GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

7.26 と、、27 釣行

2011-07-28 12:26:24 | 釣果・筏

7.26 西舞鶴 吉田 嵯峨根丸さん

久々の舞鶴、、舞鶴といえば吉田、、吉田といえば嵯峨根丸さんに行ってまいりました。

これまた、久々にウスイ釣具店さんで、オリジナルサナギパック200円を購入。

2~3年前には、ダンゴも持たずにウスイ釣具店さんでサナギだけを買ってよく釣りをしましたが、、そ~んな懐かしい気分を味わいたくなり、、今回はその時のノリで行ってまいりました。

結果ですが2匹 (40cm台1匹 30cm台1匹)釣れてくれて、、無謀な挑戦かと思いましたが、、ホント良かったです。

ただ、釣れてくれたのはイガイの落とし込みでしたけど・・・。(笑)

ガツガツとお腹が空いてはった感じで、、絵に描いたようなアタリのあと、ハングリー精神の不屈の魂で抵抗してきて、筏下の牡蠣ロープに絡んだりしてギョギョっていう感じの釣りでした。(笑)

1匹は腕がプルプルなりながら牡蠣ロープごとタモで引き上げましたが、、ギョギョギョってコトで1匹はバラシちゃいました。

この日は用事があり午後1時上がりの為イマイチ不完全燃焼でしたので、、『来週また来ますわ!』と宣誓して、、終了。

話は変わりますが・・・、、

K名人のブログを見ていたら、、大型にはコレっ!てコトで『オニガケ・丸貝ちぬ』が紹介されていて、、『何で!?大型にソレ??』って思いながら、、ちょこっと気になるので今回は試しにソレの6号を買ってみました。

まだあんまり解りませんが、、太軸で重たいのかオモリなしでもサナギが安定しやすく、、ほかの針よりも針先が鈍りにくいような感じがして、、けっこう好印象でした。。

昔からある定番の針に比べて、、ちょびっと値段が高めですが・・・。

興味をひかれたので、、しばらく使ってみよっかな。

当日の釣果=元気な2匹

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7.27 白浦 栄丸さん

M色さん、Aちゃんと、、白浦に行きました。

今年に入って芳しくない白浦ですが、、も~~~ボチボチ・・・と期待しての釣行です。

結果は、、、チ~~~ン。。(泣)

しか~し、、サビキ二ストのAちゃんは良型大漁で、、筆者がプレゼントした中古屋で100円で買ってきた竿を、、大きく曲げて頑張ってはりました。

余談ですが、、お父さんからもらったというスピニングリールが、、デカイっ!

Mさんと筆者はといいますと、、西陽と戦いながら、、良型のハタや中型真鯛(M色さん釣る)が釣れました。

帰りにM色さんに夕食をご馳走になり、、手羽先の唐揚げ最強!でした。

コッコノア~ム、カラットテバ、、スパスィーバ!

和訳 『鶏手羽の、おいしい唐揚げ、、ありがとうございました。』

当日の釣果=0匹

2011年 釣行 30回  75匹 最長52.5cm 年無し 4匹
2010年 釣行 57回 357匹 最長54.5cm 年無し 3匹
2009年 釣行 67回 426匹 最長51.8cm 年無し 1匹
2008年 釣行 64回 114匹 最長56.5cm 年無し 7匹
2007年 釣行 18回  68匹 最長42cm
通   算 釣行236回1040匹 最長56.5cm 年無し15匹


ダンゴ杓

2011-07-24 20:19:42 | 道具・筏

Photo

先日の鳴門に釣行の際、、誤ってダンゴ杓の柄を割ってしまいました。

いつもは道具箱を椅子代わりにして釣りをしているのですが、釣行前に全然釣れる気がしませんでしたので、バカンスモードでキャンプ用の椅子を持って行きました。

横に置いていた、もう1本の竿を取ろうとした時に、椅子の脚が浮いて着地した時にダンゴ杓の柄を踏んずけてしまい、、OH~~NO~~~!!(泣)

このダンゴ杓は、、釣具自作第1号でして、見てくれは悪いですが愛着のある品でした。

筆者が小学生の時に使っていた振り出しへら竿を、杓の柄に流用しました。

その時は、持つトコはへら竿みたいに新聞紙を巻いて太くし、緑色のタコ糸を巻いて仕上げました。

今回は、割れてしまった部分を切断し短くなった分は竿を作る際に切断して残ったグラスチューブラーの不要部分を継ぎ足して全体を黒く塗り、、そこらに転がっていたEVAグリップを使って仕上げてみました。

ダンゴ杓は、あまり性能云々を問われませんので、初めて自作する釣具としては格好だと思います。

柄の部分に竹を使ってみたりすると、趣のある感じに仕上がります。

カップの部分に瓢箪を使っている人を見たコトもあります。

カップの部分の内側に朱色を塗っておりましたら、嫁さんに『何!?その一寸法師のお椀みたいなん??』と聞かれ、、『エサをヌカに包んで落とす時に使う道具やねん』と答えたのですが、、『でも、、何で一寸法師??』と、しつこく聞かれました。

めんどくさいので、『え~やんけ、、一寸法師が好きやねん』と答えておきました。

筆者は竿やリールはいくつか持っていますので、釣りをしていてこのダンゴ杓に触る機会が一番多くなります。

かかり釣りをしながらダンゴ杓を握っては、、時々小学生の頃にヘラブナ釣りをしていた時のコトを思い出したりしておりました。

Photoca4tsqhl

上の写真は2008年2月に製作した時に撮影したものです。


釣果

2011-07-13 12:07:04 | 釣果・筏

7月5日 甲ヶ崎 ~野村渡船さん~

またまた、あきませんでした。

この日もボーズ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月12日 堂の浦 内の海 ~長井渡船さん~

深夜に釣りトモのKさんと合流し、Kさんの車で堂の浦に行ってきました。

Kさんは所属倶楽部の釣行会でしたので、現地で別れて釣りのスタートです。

チヌ9匹

キビレ5匹

40cm級の真鯛1匹 チャリコ多数

30cmくらいのカレイ1匹

20cm弱のキス2匹

その他、ボラ・ベラ・大きいフグなど、、

途中大雨での中断もあり、、なんだか夏の海らしい賑やかな釣りができました。

カッパが無かったので、屋形のテントで1時間くらい雨宿りをしておりましたが、その時に丁度釣れだしかけていたので、チョイ痛かったです。

四国の筏は屋形タイプが多くテント屋根があって、ホント助かりますねぇ。

Kさん、お疲れ様でした。

釣果=9匹

2011年 釣行 28回  73匹 最長52.5cm 年無し 4匹
2010年 釣行 57回 357匹 最長54.5cm 年無し 3匹
2009年 釣行 67回 426匹 最長51.8cm 年無し 1匹
2008年 釣行 64回 114匹 最長56.5cm 年無し 7匹
2007年 釣行 18回  68匹 最長42cm
通   算 釣行233回1038匹 最長56.5cm 年無し15匹


6月28日 甲ヶ崎釣行

2011-07-03 17:26:28 | インポート

今回もボ~~でした。

あ~ん、あきませんでした、、っていうかブログ更新忘れてました。(笑)

2011年 釣行 26回  64匹 最長52.5cm 年無し 4匹
2010年 釣行 57回 357匹 最長54.5cm 年無し 3匹
2009年 釣行 67回 426匹 最長51.8cm 年無し 1匹
2008年 釣行 64回 114匹 最長56.5cm 年無し 7匹
2007年 釣行 18回  68匹 最長42cm
通   算 釣行231回1029匹 最長56.5cm 年無し15匹