サカイさんに初めて来ました。
京都の人は、冷麺といえば「サカイ!」らしく、
遅ればせながら筆者も初サカイさせていただきました。
メニューに名物と書かれてあった焼豚れいをいただきましたが、めちゃウマでした。
相方は広東ラーメンを注文しましたが、野菜の旨味がよく効いた美味しいラーメンでした。
ちょとやみつきになりそうです。
PR 京都府宇治市で永代供養
サカイさんに初めて来ました。
京都の人は、冷麺といえば「サカイ!」らしく、
遅ればせながら筆者も初サカイさせていただきました。
メニューに名物と書かれてあった焼豚れいをいただきましたが、めちゃウマでした。
相方は広東ラーメンを注文しましたが、野菜の旨味がよく効いた美味しいラーメンでした。
ちょとやみつきになりそうです。
PR 京都府宇治市で永代供養
昨日は、ロッジ山水さんの常連さんの例会に、五ヶ所湾に行ってきましたが、、またまたぼーずでした。
参加者全員が無釣果という厳しい状況でした。
日差しが強くて大変暑い、、修行日和な一日でした。
納竿後に、とり吉さんで食事会がありました。
帰宅後に、日焼けサロンの無料キャンペーンで「チョコットお試しコース」に行ってきました。
筆者の運営している霊園情報サイトの取材で、奈良県大和郡山市にある日蓮宗のお寺「速成寺」さんに行ってきました。
「芝桜が見頃ですよー!」と、お寺さんから電話をいただき、バイクに乗って出かけました。
奈良まで行くと、ちょっとしたツーリングですね。
こちらのお寺は、徳川四天王のひとり本多忠勝公から数えて4代目にあたる本多政勝公の菩提所でした。
お寺は近年再建されました。
再建にあたって、大和郡山藩主になる前に姫路藩主だったこともあり、お寺は姫路城の菱門に似せて建てられました。
今回は庭園樹木葬の取材でしが、読売新聞さんも取材に来られていました。
去年もこの時期にお電話をいただきお邪魔いたしましたが、一段とお花が増えていました。
伊賀の里モクモクファームへ、トンカツを食べに来ました。
園内に入らずに、外にある「農村料理もくもく」へ。
先日、孤独のグルメで厚切りのトンカツ「キセキ定食」を食べているところを観て、トンカツを食いたくなりました。
関東まで行く訳にも行きませんので、昨日はココイチでカツカレーを食いましたが、「ん〜〜、、何かが違う、、。」という気分で帰宅。
食いしん坊の筆者は、どうしても厚切りのトンカツを食いたくなり、モクモクファームさんにやって来たというコトです。
こちらに来るのは、ほんと久しぶりです。
こだわってはるみたいて、注文してから料理が出てくるまで時間がかかります。
「腹へった、、。」なんかフラフラしてきた。
このイライラを紛らわすために、せっせとブログを書いているのでした。
!!!!!!!!!ー!!
トンカツ、、キター!!
PS
柔らかくてとても、、しつこくなくて、、脂身が甘くて、、とても美味しゅうございました。
店員さんの好みは塩だそうで、一口目と最後の一切れは塩でいただきました。
PR 東福寺霊源院
九重桜で有名な、京北町の常照皇寺に行って来ました。
九重桜は散ってましたが、境内の他の桜はキレイに咲いていました。
大変のどかな雰囲気の風情のあるお寺さんでした。
私達の二人だけだったので、とても静かで良かったです。
帰り際に観光バスの団体さんが入ってきて、丁度良いタイミングでした。
5番目の写真は、大昔の目覚まし時計?っぽい風貌で、珍しそうだったので写しておきました。
行きしなに、京北町の道の駅で、弁当を買って駐車場で食べました。
ご飯に小さいシャケと、卵焼きが一切れのっているだけの弁当でしたが、ご飯がモチモチでめちゃくちゃ美味かった。
アマゴの笹巻寿司も、お酢の塩梅が丁度良く、マジで美味かった。
空気も美味しいので、「味のテーマパークや〜」って感じで、アゲアゲでいただきました。
納豆餅も買いましたが、私はイマイチでした。
口の中で、餅と納豆が滑りあって分離する感じで、もう一工夫って感じでした。
納豆マニアには、たまらない一品だと思いますが、、。
おはぎなんかに使われる、ご飯のツブツブのある餅にして、きな粉の代わりに海苔を巻いたの方が美味いかも?
駐車場は無料で、拝観も400円〜500円くらいを箱に入れて下さいとの事で、商売っ気無しでイイ感じのお寺でした。
周山街道を走行中に、ミツバツツジがキレイに咲いてました。
小さい山の中腹付近全体が淡いピンク色に染まっていて、これはなかなか絶景でした。
帰り道に、三宝庵で佃煮を買いました。
ここは、ちりめん山椒が絶品で、もしも私がちりめんジャコだったら、この店でお世話になりたいと思う事でしょう。
試食させてもらって美味しかったので、イワシと筍の佃煮風のヤツを買いました。
明日は仕事でツレに合うので、お土産も買っておきました。