トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

日本平動物園

2010-11-07 23:21:17 | お出かけ
今日は10数年ぶりに日本平動物園に行きました。
家事を片づけてから車で出発。
動物園についたら駐車場まで長蛇の列でしたが、
思ったより早く15分程度で駐車できました。
猛獣館が新しく建てられたということだったので、
まずまっすぐ猛獣館を目指しました。

猛獣館で最初にすぐに目に入り、印象的だったのは
ゴマフアザラシが円筒型の水槽に潜ってきたり
上昇したりを繰り返していたこと。
次にシロクマのロッシーが水中ででんぐり返りを何度もしている様子が
横から見れたことでした。水槽のガラスをけって上昇するので
大きな足の裏がよく見えました。目が回らないのかと思うほど繰り返し
でんぐり返りをしてました。
猛獣館は動物をまじかに、いろんな角度から見れるように工夫されてました。
ライオンの檻を上から見ていたとき、雌同士がけんかになりかけて
すごい迫力の咆哮をしたのにはびっくり。
すると岩山の上にいた雄が仲裁するかのように降りてきて、
吠えられた雌のそばに頭を寄せてかばうような仕草を見せました。




ペンギンは陸ではよちよち歩きなのに、水中ではすごいスピードで
飛び跳ねながら泳ぎました。動物の写真って動くから難しいです。







園内地図にしたがって、くまなく一通り見たうえ、
最後にオートチェアに乗って静岡市内が一望できる山頂駅まで行きました。
帰りはローラースライダーで降りてきました。
ローラースライダーはあまりスピードは出ないけど、
後で腰に来ました。とほほです。

帰り間際にみたオウム。
「こんにちは」と一声聞かせてくれました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする