トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

藤枝市民文化祭コーラスのつどい

2016-10-23 18:05:25 | ぼやき
今日は「藤枝市民文化祭コーラスのつどい」にらららの団員として参加しました。プログラムは第三部までありましたが、私たちの出番は第一部の2番目。去年は第三部の最後のほうでしたが、この順番はどのように決められるのかなぁって思いました。歌っていたときは、声が会場に吸い込まれてしまうような感じがしました。おまけに2番の歌詞の出だしを間違えてしまい、あ!!と思いました。らららの皆さん、すみません。
今まで本番で間違えたことはなかったのに、なぜか集中力が足りませんでした。気を取り直してその後は頑張って歌いましたが、今日はなぜか最初からぼんやりしてました。まず、朝、会館に行ってから車の中に舞台衣装を忘れてしまったことに気づき、慌てて取りに行きました。本番前の練習時にも一度間違えました。そして本番。最後の極め付けは、終了後に更衣室に戻り、私服に着替えようとしたら、更衣室の真ん中あたりの机上に置いておいた服がなくて困ったこと。他の団員にも探してもらい、部屋の隅の机に探しに行ったKさんが見つけてくれました。更衣室は大勢のコーラスの人でごった返しているので、探すのが大変でしたが、ほんとに助かりました。誰かが移してしまったようです。服は鞄と一緒に棚の中に入れるべきでした。朝、慌てて着替えて練習室に行ってしまったので、着替えた場所のそばの机上に畳んでおいておいたのです。皆さんにもご心配をおかけしました。昼食後、第三部まで残り、他の合唱団の歌を聴いてきました。それぞれ個性があって良いと思いました。次回の練習は11月5日。今度の土曜日は練習がなくて、私は夫と長野に行く予定です。冬じまいのために行きます。天気が良ければ、一つくらい山に登るかもしれません。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする