昨日は次男の結婚式&披露宴の打ち合わせのため、名古屋に行ってきました。長男の時は海外ウェディングで、挙式もその後の会食も家族だけでしたし、私たちは経済的に援助はしましたが、自分たちで決めて、私たちはその計画に乗っただけで、家族で海外旅行もできたし楽しかったですが、今回、名古屋の有名ホテルを会場にしたので、細々と決める事があります。昨日の打ち合わせは1時から4時間以上もかかり、すごく疲れました。打ち合わせ終了後、夕方、嫁がピアノを弾く今池の会場に夫と急ぎました。次男の結婚披露宴でシューマンの子供の情景から「トロイメライ」と「知らない国ぐに」の2曲を弾いてくれることになっていて、演奏会でその曲を含む演奏するので行ってきました。長男と孫には会えませんでしたが、演奏はとても素敵でした。9月の挙式までに名古屋での打ち合わせは8月と9月にあります。8月は長野にも行きたいし、でも、10日と20日に組長会議と広報を配るという組長の仕事もあるので静岡に戻らなければならず、行ったり来たりで忙しく、くらくらしそうです。今日はお盆のお経をあげにお坊さんが3時半頃に来ました。名古屋に行く前に仏壇を掃除し、花を飾り、お供も上げておいたので、今日の午前中にやっとお盆の提灯を出し、お坊さんにお出しする水まんじゅうを買いに行き、夫とお墓参りをすませました。今年はまだ梅雨明け前で涼しい日が続いているので身体は楽ですが、このままの冷夏だと農作物に影響が出そうですね。そういえば、昨日は三連休の初日だったせいか、名古屋だけでなく、どこも混雑していました。行きの新幹線の掛川駅にも大きなスーツケースを持った団体客が降り立ち、特に帰りは、赤い揃いのポロシャツを着た交通整理のスタッフがいて、多くの若い女性たちが、コーンで仕切られた乗り換え通路を走って新幹線に乗っていきました。どうやらエコパでコンサートがあったらしいのです。WTSという男性グループが来たようでしたが、私は全く知らないグループです。在来線にもコンサート帰りの若い女性がたくさん乗ってました。いつも静かな掛川駅に異変がおきたような群衆で、焼津駅に降りても、珍しく精算をしようとする女性たちの列がありました。老人を多く見る地方で、若い人たちがたくさんいるのを見るのはいいものです。(笑)
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます