トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

カラオケ&ランチ

2023-03-21 12:30:58 | お出かけ
昨日は、友人と久しぶりにカラオケをしました。家のそばのカラオケ屋「招き猫」で「朝歌」というプランで二人で二時間歌いました。私の友人はカラオケが苦手という人がなぜか多くて、静岡の友人と二人でカラオケしたのは初めてでした。彼女は退職後、歌を習っているそうで、本格的です。2時間途切れなく歌い、それぞれで歌ったり、一緒に歌ったりであっという間の2時間でした。彼女は私より5歳年下。歌も曲目もパワフルでした。私は、いつものように、松任谷由美の歌が多かったです。あとは、竹内まりや。失恋の歌が多く、バラード調の静かな曲ばかり選んでしまいました。(^-^; 夫を思い出すと悲しくなる歌詞もありましたが、もう以前のように、気持ちは沈まないので大丈夫。12時10分まで歌って、ランチは、卵かけご飯が美味しい「天神森」に行きました。12時半で二人で予約しておいてよかったです。昨日は月曜日なのに、とても混んでいました。最近、俳句の友のHさんとも行きましたが、今回は、ちょっと奮発して、基本のたまごかけご飯ではなく、1500円のご馳走版の卵かけの定食を食べました。



ドリンク付きにして、2人ともホットコーヒーを食後に頼みました。今回も私たちの予約席は、窓際のゆったり座れる席をとっておいてくださいました。ところが、だんだん混んできて、相席になりました。窓を向いた並びの席で、4人のスペースは十分あったので、大丈夫だったのですが、ご夫婦が加わりました。なんと長野からいらしたそうで、天神森は、どこで知ったのかなぁ?浜松にも行かれるそうで、大河ドラマ館が最近オープンしたことを教えてあげました。お会計をしたとき、和室に琴を入れていたので、琴の演奏があるそうでした。昨日は、私たちは、玉露の里には行かずに我が家でお茶することにしました。夫の仏壇にお線香をあげてもらって、勲章の額を見てもらい、居間でゆったり話しました。彼女は高校の元同僚で、30年以上の付き合いになります。互いの子供は成人し、就職したし、彼女は旦那様と二人暮らし。彼女の旦那さまも若かったころの元同僚なので、よく知っています。たくさん話せて、気持ちが晴れました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の待つ里 | トップ | PLAN75 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事