追加議案 第75号建物明渡等請求事案に関する和解の件
☆総括質疑の通告者1名あり持ち時間30分の中で地方自治法の
解釈や法的根拠と議会議決の市の判断等質疑が繰り返された
(議案は明日の産建委員会付託され審査される事になっている)
☆本会議終了後民生常任委員会付託の福祉医療費の助成条例
一部改正の件は 4:0 可決
☆その後淡路北部風力発電事業(H15,1風況調査開始)経過説明
受け自然環境破壊の市民団体から要望書(H21,8,28)受けての
質疑があった。
昨日の読売新聞ゴミ袋の検討記事について民生常任委員会に事
前説明なき理由を正す苦言あり、目配り、気配りを要請した
☆ 議会改革特別委員会(8名)
議員提案の淡路市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例
の一部改正案提示され質疑 7:0
原案文書を最終日(6/15)上程予定とし散会
☆総括質疑の通告者1名あり持ち時間30分の中で地方自治法の
解釈や法的根拠と議会議決の市の判断等質疑が繰り返された
(議案は明日の産建委員会付託され審査される事になっている)
☆本会議終了後民生常任委員会付託の福祉医療費の助成条例
一部改正の件は 4:0 可決
☆その後淡路北部風力発電事業(H15,1風況調査開始)経過説明
受け自然環境破壊の市民団体から要望書(H21,8,28)受けての
質疑があった。
昨日の読売新聞ゴミ袋の検討記事について民生常任委員会に事
前説明なき理由を正す苦言あり、目配り、気配りを要請した
☆ 議会改革特別委員会(8名)
議員提案の淡路市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例
の一部改正案提示され質疑 7:0
原案文書を最終日(6/15)上程予定とし散会