まちの風  岡田勝一(まさかず) 元淡路市議会

 岡田 勝一(まさかず)
 活動日誌です
"すべての世代と共にまちづくり"をスローガンにしてきました

2月17日 ICT街づくり推進会議

2014-02-22 14:01:21 | 活動報告
 平成25年度、国の補正予算通過、総務省ITC街づくり推進
事業が全国21ケ所指定受けた中に淡路市も採択され住民
の生活利便性を向上させる淡路ITCスマートアイランドプロジェクトと
大坂箕面市、奈良葛城市、近畿圏三市がサンシャインホールに集
い総務相阪本情報通信国際戦略局長はじめとする中央から
の検討部会関係者迎え映像交え三市の実証プロジェクト実施
状況並びに意見交換を行う会議の傍聴に一般人として参加



 門市長も出席され説明員として国より「あわじ環境未来島
特区」うけ今回情報通信技術を活用した『ICTスマートタウン実現』
に高齢過疎化、限界集落、買い物難民、交通弱者、福祉医
療とうサービスの実現に向けた取り組みの紹介され国に対し
単年事業でなく継続(複数年)事業として頂くと取り組む地方
としては有り難いとお願いしていました
 【推進会議座長 岡泰之(住友商事相談役)氏は全国展開
  事業にするには各地域が住民PRから拡げよの助言あり】


2月16日 淡路夢舞台ラン展2014

2014-02-22 14:00:32 | 活動報告


 毎年全国のラン展の最優秀賞を総なめされているドクター
斉藤正博氏の1株で300輪の花を付ける王者の蘭『カトレア
トリアネ、オカダ』今年も奇跡の星の植物館に登場
 ラン愛好家、育苗家によるお宝珍種や世界に一つの希少
種とう300種以上500株近いユニークなランが大集合、みる
ものの心癒してくれる空間にドップリつかってきました
 リピーターはじめ例年より入館者はUPしているようです
会期は3/9まであります、最終日は即売オークションもあります






2月14日 舞台裏から見た政治経済講演

2014-02-16 13:26:41 | 活動報告
 午後からは淡路信用金庫主催の講演会、洲本ホテル
ニューアワジへ
 アベノミクス2014も3本目の矢、政治主導で日本経済は
動いて行く!! 税制改正、金融緩和、(自動的に円安に
なる)輸出UPはかる先発3本柱が確立(自動車、電気エレクト
ニクス、機械工作)が1円の円安で400億円の収入増になる
 それに続く輸出関連企業の踏ん張りで消費税3㌫UPの
影響(1%↑ 年2兆7000億×3%=8兆1000億=今年
は8ヶ月=5兆4000億円)で4月から国内景気下火懸念
を先の補正予算で公共投資5兆5000億円、全国にバラマキ
安定図る(公共投資 年20兆円×10年計画)
日本再生の仕掛けを東京よりジャーナリスト須田慎一郎氏より
伺う100分間でした
 【円安のこの機を捉え労使交渉で賃金UP政府より働き掛
けているがコインには裏表あるように業種に明暗あり企業
側のゴーサイン思う様出てない状況、春闘から目が離せない】



2月14日 江戸時代の地域の風景と生業(なりわい)

2014-02-16 13:24:31 | 活動報告
今から約220年前の地元東浦地域の歴史を語る会が東浦
公民館であるよと先日講師海部伸雄先生からお誘い受け
短い時間参加してきました
 ○○村とは田畑地域を云い (釜口村、浦村)
 ○○浦とは海との関わり地域を云い (仮屋浦)



当事から仮屋浦では田辺、大津屋、森嘉とうが堺大阪より
綿球を受け入れ種子を包んだ白くて長い糸を取り出したり
残り種から油を(2度)搾り出す仕事をしながら松林からこく
葉集め四角い束にし燃料として人口の多い都会へ渡海船
(2㌧~大型60㌧船)で運ぶ傍ら仮屋に集められた生きた
魚介類も大阪、堺、兵庫へ送り地域を大いに栄えさせるも
漁獲量減少時期もあり海の守り神、戎神社(事代主神社)
を本土の雑こ場(魚市場)の関係者と地元有志により創建
され(文政8年)今に受け継がれている歴史に吸込まれた
ひとときでした

2月10日 どか雪 大橋通行止め

2014-02-16 13:21:28 | 活動報告
 先日2/7深夜に降り積もった大雪で日本の首都東京がマヒした
と同様、明石海峡大橋通行止めの影響受け淡路市も8日土曜
岩屋ポートビルに人、人、人



 観光客ほか通常1000人以下のジェノバライン客船に一般客の上
に観光バス客乗船し5000人越す事態をジェノバラインピストン運行
で海峡またぐ
 ポートビルに市内タクシー集結するも1時間以上待ちのお客様
さばけず
てんやわんやの状況1日中続いたそうです
 《淡路交通 臨時便増発出来なかったのか??》
 有事の際、淡路島の物流移動にヒントを与えてくれた雪物語と
鳴りました 〔県道仮屋~富島線も通行止め〕


2月9日 あわじICT街づくりシンポ

2014-02-09 20:02:33 | 活動報告


 高齢者になると「ICTってそもそも何?」先日淡路市ICT街づく
り推進協議会よりU mi-Caカード送付あり、無料説明会聞きた
く会場の、のじまスコーラへ



 25年度総務省ICT街づくり推進事業、補正予算に淡路市も手
を挙げ認可うけ発行されたカードで特に過疎地域の生活形態を
豊かにする取り組みとして市民が受けられるサービス(デバイス、
ICカード、スマートフォン)の平常時~急病~災害時とう移動や配達
などの日常の利便性向上を分かりやすく紹介されていました
 《主催 淡路市 門市長の挨拶もあり新しい議会も市民への議会 
活動にITはじめタブレット導入の研究研修も進められており勉強
会に参加されていました》




2月3日 節分祭

2014-02-09 20:00:53 | 活動報告


 1年の厄を払い福を招く豆まきは近くの伊勢久留麻神社へ
今年も家族全員健康に暮らせる年であるよう『どんど』に向かっ
て前年のお札や吉祥宝来、破魔矢など投げ入れ拝殿へ、二礼
二拍吊り鈴鳴らし勢いよく福は内、鬼は外、豆まきし再度『どん
ど』に身体暖め鼻風邪用心し還暦祈願の餅撒きひろい参加み
おくり自宅に戻る  
 《開運、福授、厄除けの節分祭に130店舗より福引き協賛あり
 特賞に平成病院人間ドック診察券や高級自転車、清酒、特選
 米とうあり又1~4等まで景品山積み空くじなしの総当たり
 最終午後7時より餅撒きありました》


1月30日 淡路政経懇話会新春特別例会

2014-02-02 20:23:07 | 活動報告
 洲本海月館での新春特別例会に参加、本会長 高士薫神戸
新聞社社長の元気な淡路の話題を取り込んだ挨拶に始まり
吉本兵庫県副知事の笑いを誘う祝辞のあとあわじを代表し南
あわじ中田市長の御食国を代表する農水産品と観光を結び付
び付け島内3市連携で島の魅力充実のあいさつ後乾杯、懇談
会食、新春を祝う淡路人形芸舞組「恵比寿舞」のおめでたい
ご披露有った2時間余の新春例会でした
 《お顔見知りの方々、10数名参加あり新年挨拶兼ね今年も
   ご指導方お願いしてまわりました》

1月29日SNS講習会

2014-02-02 20:21:33 | 活動報告
淡路市情報課により開催
所要で行けなかったので知人に行ってもらいました
道端 俊彦 氏  しづのおだまき館(中央公民館) 3階 大会議室
株式会社ミチバタ・ジャパン・リミテッド 代表取締役
一般社団法人日本ソーシャルメディア学会 代表
阪南大学 経営情報学部 経営情報学科 客員講師

29日(水) Facebookの実践活用方法について
31日(金) ソーシャルメディアを活用するスマートフォン利用方法
フェイスブックを活用して淡路島の情報を世界に発信する
スマートフォンで簡単に出来るのでいろんな情報を発信することが
できる、店舗の方はチェックイン機能を利用して発信するのが
活用方法のひとつである。
自分の情報が漏れないようセキュリティ対策をすることも
重要である。