5月20日 海抜100m 大観音像 2022-06-05 16:30:58 | 活動報告 1982年(s57) 観光目的でオープン 2006年(H18) 開店休業状態となり 2018年(H30) 外壁一部落下始まる 周辺住民への危険度高まり 2021年(R3)国が8億8000万円投じ 現在観音像部分の解体まで進み残す5階建て建築物と 底地の基礎部分残すまでとなり、今まで遠く大阪湾より 淡路のシンボルとなっていた記憶がだんだん薄れ今後の 開発に注目が移されつつあります « 5月8日 廃材で船舶模型 | トップ | 5月22日 露、鳥、紛争で翻弄... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する