66年ストラトのネックが、リフレットされて戻ってきた。弾き心地も、音も変わって、めでたく元のボディーにおさまりました。
エレキギターの音は、ネックの音が占める割合が、とっても高いと思います。あと、フレットによって、ずいぶん音が違うことも今回わかった。
さて、僕は、やっぱりエレキギターのネックの音は、ギターの音のメインの特徴を決めると思います。例えば、ジャズが好きで、セミアコ、フルアコを弾いてき . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
スポンサードリンク
<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>
最新記事
カテゴリー
- Weblog(2420)
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 京都ジャズギターレッスン
- 岡本博文オフィシャルホームページ
- goo
- 最初はgoo