ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

良い音って?

2009-02-08 23:30:58 | Weblog
良い音、という概念を良く考えてみましょう。

先日、ポーンと1音だけを聞かされて、
「はい、この音とこの音、どちらが豊かな音ですか?」
みたいなアンケートをさせられて、非常に困りました。

良い音楽と言うのは、つながりやら、色んな要素によって成り立っているから、
1音で「うん、良い音だ!」と考えた事がいままでなかったんです。

僕は、確かに良い音と言うのはあると思うのですが、
最近、強く弾けば、その分だけ強く音が鳴り、
弱く弾けば弱く鳴り、
かすれた音やらも、含めて、
上手く音符がつながり音楽が流れやすくなるなら、
結果的にその音が、良い音であったり、
音楽的な音になったりするんじゃないでしょうか?

自分の音楽的な表現に合った音を追求すれば、
良いんじゃないかと、最近考えています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンドやプロジェクトは、待... | トップ | ピンチは、まだまだチャンスかも »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事