深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

KSRのお話 その3

2008-08-18 11:42:11 | KSR
さぁ、どんどん改良のおもひでは、つづくよ?
基本的に「そんなに整備とか苦手な人」がリアルにつづる
「KSR110のお話その3」
KSR乗ってる人も、買う気の人も、どーでもイイ人も、イメージしながら楽しく読んでほしいのですよ?


さぁ、ハンドルが替わってかっこよくなった(と思ってる)KSR号

次は何が不満だ イッテミロ!!!!

「おそいです」

早速着ましたか

脱特売豚肉の急先鋒として、避けて通るわけにはいかない議題です。
まず、吸気系の「豚鼻」撤去が、「経費0円」で、お得なので、さっそく実施します。
エアクリをバラシテから、フレーム(この中を通って、吸気してるのね)と連絡してるゴムパーツを撤去。
そして、エアスクリューと、アイドリングスクリューをちょいといじって・・・・・

「おぉなんか、ツキがよくなったぞ」

この調子だ!フレームの尻尾についてるゴムパーツもとってしまえ!

「うわ、空気多すぎてまともにはしらねぇ」

よし、キャブレターのニードルを、引きあげてみるかい!と、勢い込んで、トップキャップをはずしてびっくり。

「ニードルの調節機構なんて ないでやんの」

見えないところにコストダウンするKAWSAKIの小技に怒りつつ
あわてて「ジェットセット」を買いにいくと思ったみんな!甘いぜ!

尻尾パーツをまたくっつけて、あたしは、パソコンの前にいったのです。
サイト覗いて、対策を考えるため???    いやいや

「キャブがついてる“ボアアップキット”を通販するためですよ」

っと、イロイロ有って迷いますな。
メーカーは一割高いが、取り説が親切で、品質も安心のTAKEGAWAにするとして、
先ずは排気量、合法的な124cc 中堅クラスの138cc なんだか不安な180cc
常識(なんのや)で、かんがえたら138ccだよな
ヘッドは・・・・高いからまた今度
VM26のキャブ付いてて、高年式用のセットで決定!

ついでに、1ダウン3アップのシフトに変えるドラムと、遠心クラッチ撤去後につけるPDギア、強化クラッチスプリングも注文します

ってとこで、まつことしばし、部品は到着。

さて、作業ですな。
ここで、みんなが気になる「ど素人でそんなんできますのん」ってあたり、
正直、こあたしも誰かにソレを聞きたかった・・・・・

ちなみに、124ccで止めとけば、ちょいと食い気のあるバイク屋さんなら、取り付けてくれます、ただし登録が中型にかわってしまう125cc以上のボアアップは、「イリーガル?カッコいいとは こういうことさ」っていう、フランクなお店でしかやってくれません。

あたしが買ったのは、まがりなりにもKAWSAKIショップなので、無理はいえませんのです。

とにかく、がんばりゃ出来るってんなら、やってみようじゃないの!

改めて見ると、TAKEGAWAのマニュアルは親切で、ゾイドより解りやすくかいてある。
工具は寄せ集め、片口スパナにモンキー、ボックスレンチに、モンキーレンチ
六角レンチにドライバー・・それぞれ欠けてる番手もありそうだけど、いままで、これと、車載で、自転車からドカテーまで、整備程度はなんとかOKってあたり。

とは言うものの、ここは一番良い機会なので、いささか買い足すため、ホームセンターにGO!

まず どうも要りそうなものですな。
トルクレンチ シックネスゲージ 足り無げな片口 ネジ止め材 液体ガスケット
キャブヒーターの移設用に、タップセットあたりですか。

トルクレンチは、驚きの2600円、どっかのサイトで“意外と正確です“と聞きかじってたので、買ってみます。
シックネスゲージは、安いので迷わず買います。
足り無げな片口にあわせて、「コーナン特性ボックスレンチセット 980円」も買います<結果的に大ヒット お勧めです。
その他雑品も適当に買い物籠に放り込みますよ。
おっといけない、交換用のエンジンオイルと、オイル受、お財布に余裕があったら、
イリジュームプラグを買っとくと万全です。

よし“物理的に”可能な状態完成!!


 万感の思いを込めて 次回に続く・・・・・