ATフライ用にヘリ模を仕入れました。
1/72だったら、意外とお安くて、700円くらいで買えましたです。
<天下のタミヤ製で、定価でも900円って、いまどき安いですよね。
ソビエト謹製 カモフの戦闘ヘリで、3枚X2の二重反転ローターが付いてて、ほぼ理想値、ロケット弾とかのオマケも好印象です。
ATフライの、ローターは、二枚で短く、風が、殆ど本体翼面にあたるので、浮き上がるどころか、変なスワールで、めちゃくちゃになりそうな感じも・・・
更にテールローターも無いんだから、竹とんぼみたいに・・・・・・・・・・
この辺、カモフを使う事で、多少は「理論のつっかえ棒」に、なるかもしれません。
ただまぁ、
「果たしてこれで、装備10t近い鉄の塊をスカイフック出来るのか?」って問題はありますけど・・・・・・・・
クドイですが、ATを吊むんだったら、コンバットアーマー用のマヴェリックくらいじゃないとダメだとは思います・・・・・・
<バーグラリードッグ吊ってた、ラードルは、多少リアルですけども
まー、空想科学なので、適当にそれっぽくて、絵的に格好よく、模型映えすれば上等だろうと思います。
<なにより、ATフライのデザインは、格好良いと思うのです。
@@@世界が大好き
ディスカバリーチャンネルとかで、兵器特集とかやってたりします。
「ちょっと眉唾な部分」もあるけど、けっこう面白いです。
「アメリカの陸戦力」って番組では、MBT>軍用ホバークラフト>ハンビー>歩兵装備 って流れの紹介。
悪路を走り、川を超え、輸送機から降下し、ミサイルやら機銃を積んで走り回るハンビーのかっこいいプロモイメージが、
ATに近いんだろうなぁとかおもってみたり。
「戦場では何が起こるか解りませんが、ハンビーがあれば何とかなるんです」とかいうインタビューを聞いたりすると。
なんだか、鉄の棺おけだったり、悪い印象で広告されてるAT群(番組コピーなんだけど)も、
「実は前線では頼れるやつ」なんじゃないだろうかみたいな?
<実際は、歩兵と軽車両と戦車をミックスしたイメージで描かれているんだけど
もともとジープのイメージらしいですが、その進化版のハンビーに改めてオーバーラップさせ、実際の運用を重ねあわすと、
架空のロボが、ちょっと実物大な世界に見えてきます。
アニメでは、ATvsATが基本なのですが、メロウリンクの回想シーンとか、キリコが暴走族とか、治安警察に殴りこみするシーンってのは、
あのロボの、ヒエラルキーを見るうえでじつは結構面白いのです。
ただまぁ、ボトムズの世界観は「超WW2であって、現代戦じゃない」って割り切るのも、面白かったりもしますし、
それをごっちゃにすると、味気なかったり、逆におもしろかったりで、結局のとこ答えは、受けてのなかにあるんでしょうけど・・・・
MSvs通常兵力ってのが、改めて描かれたりする昨今、ATにも、そんな物差しを当ててみたら、興味深いかなぁとか思いますの侯。
1/72だったら、意外とお安くて、700円くらいで買えましたです。
<天下のタミヤ製で、定価でも900円って、いまどき安いですよね。
ソビエト謹製 カモフの戦闘ヘリで、3枚X2の二重反転ローターが付いてて、ほぼ理想値、ロケット弾とかのオマケも好印象です。
ATフライの、ローターは、二枚で短く、風が、殆ど本体翼面にあたるので、浮き上がるどころか、変なスワールで、めちゃくちゃになりそうな感じも・・・
更にテールローターも無いんだから、竹とんぼみたいに・・・・・・・・・・
この辺、カモフを使う事で、多少は「理論のつっかえ棒」に、なるかもしれません。
ただまぁ、
「果たしてこれで、装備10t近い鉄の塊をスカイフック出来るのか?」って問題はありますけど・・・・・・・・
クドイですが、ATを吊むんだったら、コンバットアーマー用のマヴェリックくらいじゃないとダメだとは思います・・・・・・
<バーグラリードッグ吊ってた、ラードルは、多少リアルですけども
まー、空想科学なので、適当にそれっぽくて、絵的に格好よく、模型映えすれば上等だろうと思います。
<なにより、ATフライのデザインは、格好良いと思うのです。
@@@世界が大好き
ディスカバリーチャンネルとかで、兵器特集とかやってたりします。
「ちょっと眉唾な部分」もあるけど、けっこう面白いです。
「アメリカの陸戦力」って番組では、MBT>軍用ホバークラフト>ハンビー>歩兵装備 って流れの紹介。
悪路を走り、川を超え、輸送機から降下し、ミサイルやら機銃を積んで走り回るハンビーのかっこいいプロモイメージが、
ATに近いんだろうなぁとかおもってみたり。
「戦場では何が起こるか解りませんが、ハンビーがあれば何とかなるんです」とかいうインタビューを聞いたりすると。
なんだか、鉄の棺おけだったり、悪い印象で広告されてるAT群(番組コピーなんだけど)も、
「実は前線では頼れるやつ」なんじゃないだろうかみたいな?
<実際は、歩兵と軽車両と戦車をミックスしたイメージで描かれているんだけど
もともとジープのイメージらしいですが、その進化版のハンビーに改めてオーバーラップさせ、実際の運用を重ねあわすと、
架空のロボが、ちょっと実物大な世界に見えてきます。
アニメでは、ATvsATが基本なのですが、メロウリンクの回想シーンとか、キリコが暴走族とか、治安警察に殴りこみするシーンってのは、
あのロボの、ヒエラルキーを見るうえでじつは結構面白いのです。
ただまぁ、ボトムズの世界観は「超WW2であって、現代戦じゃない」って割り切るのも、面白かったりもしますし、
それをごっちゃにすると、味気なかったり、逆におもしろかったりで、結局のとこ答えは、受けてのなかにあるんでしょうけど・・・・
MSvs通常兵力ってのが、改めて描かれたりする昨今、ATにも、そんな物差しを当ててみたら、興味深いかなぁとか思いますの侯。