最近ちょくちょく使う、「シール」のお話し。
「日本人の食卓は、ご飯でしょう」みたく、模型のデカールは、「スライドデカール」と、思ってる世代です。
バンダイ MGについてる、インレタ(最近はこんな言葉もなくなったのか)的な、転写式デカールも、
ソーグットかと、思いますが、張り込む相手しだいで、非常に手ごわいデカールだったり。。。。
位置アワセが、シビアだし、デカールがヤレテくると、粘着が弱って、張り付かないし、
それに、目立たないはずの余白も、トップコート無しでは、パステル粉が溜まって、意外とよくめだつとw
なんにしても、ケースバイケースとおもうんですがー、一部商品に、同梱される「シール」とかね・・
処置に困る・・・というか、最終的に、「組み立てるTOY」を目指してる、MGガンダ摸なんかは、ともかく、
(嬉しくないけど別売デカールと、転写デカールでお茶にごしてますが)、TOYと、差別化を図った、
緻密な内容を売りにしてるコトブキヤZOIDさんとか、「なんでやのん?」みたいな?
「イロプラ=組み立てTOY=シール」 といった、連立方程式なんでしょうか???
思いがけず、サイクスに添付されてた、スライドデカールに、「やっぱしこれが普通だろう」とおもった諸兄も、
多いんではないかなと思う手てみたりしますが・・・・・・・<結局サイクスに貼ってないけどな
「そろそろ、ZOID用デカールなんかを、共和国用 帝国用にわけてでも、別売していただきたい!」
・・・などど、無い物強請りをするお話しじゃなくて、「シールは使えんのか?」というお話し。
結論から言うと「意外と使える」感じ
昔と違って、マット仕上げな分、余白や、マーク自体が、浮いてしまうことも無いし、発色とか、精度も、割といい感じ。
勿論、デザインナイフで、余白部分を丁寧に切り飛ばすのは、重要だし、
コーションラベルも、文字だけじゃなく、「囲みが入ってる」デザインの奴が無難。
いづれにしても、デカール自体の厚みは如何ともしがたいんで、巨大ロボとか、シリアスな現用兵器なんかには、
お勧めできないのですが、アイテムによっては、「ゴミ箱直行」させるには、もったいない活躍をしてくれます。
ココ暫く、LBXとか、モスピーダーで、ためといたZOIDデカールを消化してるんですが、
今度は、先日出来上がった、スパイラルフローにも貼ってみるよw
スケールは1/20、仕上げは、ミニチュアカー風として、シールはイケルか???
結論は、「わりとイイ」
イメージ的に、「新車のスパイラルフロー」ってことで、
頼みもしないのに、納車時新車のバイクに張られてて、はがすのに苦労する、「注意書きシール」が、あっちこっち貼られる感じですか。
余談ですが、「バイクの注意がきシール」は、取り寄せ車の場合、納車前に「お店で」貼られるそうなので、
「はがすのめんどいし、ウザイ」って、お嘆きの貴兄は、お店に相談してみると良いかと思います。
ちなみに、このタイプのスパイラルフローが、どっからどういう流通で納車されるんかは、
甚だ疑問でありますが、ペンタゴナで、乗用フロッサー販売を手がける、「インタナショナル社」に、
図面を流して、拵えてもらってる・・・といったあたりで良いでしょうか?
<角川別冊のジョーク広告によると、レプリカタイプのフロッサーが、インタナショナルから、発売されてるようだわw
ものぐさレッシーは、シールを剥がさず、そのまま乗り回すだろう・・・といったあたりで、クドクならない程度にチラホラ張ってみました。
近目でみても、不自然な印象はうけないので、MGとか、ZOIDsについてる「シール」を、
いっぺん、ゴミポする前に、余白を切り取って、貼ってみてください
「時代はエコだから!!!!!」<PCに取り込んで、「アルプスする」環境があるひとは、よいんだけどね。
@@@おまけ
バイクとシールの話
あたし個人は、卸してもらったことないんですが、大手バイク流通チェーン「レッドバロン」の話
店舗規模も大きく、取り扱いメーカーも多彩で、一部お客から、「クサレ発言」も耳にしますが、
中古新車を合わせて、手っ取りばやくバイクを入手しやすいレッドバロン
・・・ですが。
あの「レッドバロンシール」が格好悪くてヤダ という人も多かったかとw
いまは、デザイン変わったのかもしれませんが「撃墜王のおっさんの顔」が、デザインされたシールとかが、
モダンでカッコウイイスポーツバイクや、トラディショナルな、クラッシックスタイルのバイク、果ては数百万円の輸入車にも、もれなく張られて、
「レッドバロンさんありがとう<泣」
更に「このシールを撤去したら、サービスを断られるんじゃないか?」みたいな、疑心暗鬼効果もあって、
「いっぺんはった成田さんのお札が、剥がしづらい」みたいな、なんとも言えない呪い効果すら、生み出し取りました
<ちなみに「そんなことはない」ので、いやなひとは剥がしても大丈夫
フォークなんかの目立つとこに張られる(どうかと思う)このシールを、丁寧に剥がし、チェーンカバーとか「カウルの裏(これもどうかと思う)」に、移動させる話も・・
昔の話ですが、友人の妹が、兄に断りもなく「スーパーロボット(これで通じる)」で、CB400とか買った時の話
兄的に、「このシールは、即パージ」ってかんじに、「おっさんの顔シール」を、剥がし、さらに、メンテナンスチェックの
色丸シールも、剥がしていたところ・・・・・・・・一部、バイクの塗料ごと、持っていかれたと・・・・・
「レッドバロンの呪い」
・・・・まぁ、こんなことは、あんましないので、気にしないで、買って大丈夫だと思います・・・・・かしこ。
「日本人の食卓は、ご飯でしょう」みたく、模型のデカールは、「スライドデカール」と、思ってる世代です。
バンダイ MGについてる、インレタ(最近はこんな言葉もなくなったのか)的な、転写式デカールも、
ソーグットかと、思いますが、張り込む相手しだいで、非常に手ごわいデカールだったり。。。。
位置アワセが、シビアだし、デカールがヤレテくると、粘着が弱って、張り付かないし、
それに、目立たないはずの余白も、トップコート無しでは、パステル粉が溜まって、意外とよくめだつとw
なんにしても、ケースバイケースとおもうんですがー、一部商品に、同梱される「シール」とかね・・
処置に困る・・・というか、最終的に、「組み立てるTOY」を目指してる、MGガンダ摸なんかは、ともかく、
(嬉しくないけど別売デカールと、転写デカールでお茶にごしてますが)、TOYと、差別化を図った、
緻密な内容を売りにしてるコトブキヤZOIDさんとか、「なんでやのん?」みたいな?
「イロプラ=組み立てTOY=シール」 といった、連立方程式なんでしょうか???
思いがけず、サイクスに添付されてた、スライドデカールに、「やっぱしこれが普通だろう」とおもった諸兄も、
多いんではないかなと思う手てみたりしますが・・・・・・・<結局サイクスに貼ってないけどな
「そろそろ、ZOID用デカールなんかを、共和国用 帝国用にわけてでも、別売していただきたい!」
・・・などど、無い物強請りをするお話しじゃなくて、「シールは使えんのか?」というお話し。
結論から言うと「意外と使える」感じ
昔と違って、マット仕上げな分、余白や、マーク自体が、浮いてしまうことも無いし、発色とか、精度も、割といい感じ。
勿論、デザインナイフで、余白部分を丁寧に切り飛ばすのは、重要だし、
コーションラベルも、文字だけじゃなく、「囲みが入ってる」デザインの奴が無難。
いづれにしても、デカール自体の厚みは如何ともしがたいんで、巨大ロボとか、シリアスな現用兵器なんかには、
お勧めできないのですが、アイテムによっては、「ゴミ箱直行」させるには、もったいない活躍をしてくれます。
ココ暫く、LBXとか、モスピーダーで、ためといたZOIDデカールを消化してるんですが、
今度は、先日出来上がった、スパイラルフローにも貼ってみるよw
スケールは1/20、仕上げは、ミニチュアカー風として、シールはイケルか???
結論は、「わりとイイ」
イメージ的に、「新車のスパイラルフロー」ってことで、
頼みもしないのに、納車時新車のバイクに張られてて、はがすのに苦労する、「注意書きシール」が、あっちこっち貼られる感じですか。
余談ですが、「バイクの注意がきシール」は、取り寄せ車の場合、納車前に「お店で」貼られるそうなので、
「はがすのめんどいし、ウザイ」って、お嘆きの貴兄は、お店に相談してみると良いかと思います。
ちなみに、このタイプのスパイラルフローが、どっからどういう流通で納車されるんかは、
甚だ疑問でありますが、ペンタゴナで、乗用フロッサー販売を手がける、「インタナショナル社」に、
図面を流して、拵えてもらってる・・・といったあたりで良いでしょうか?
<角川別冊のジョーク広告によると、レプリカタイプのフロッサーが、インタナショナルから、発売されてるようだわw
ものぐさレッシーは、シールを剥がさず、そのまま乗り回すだろう・・・といったあたりで、クドクならない程度にチラホラ張ってみました。
近目でみても、不自然な印象はうけないので、MGとか、ZOIDsについてる「シール」を、
いっぺん、ゴミポする前に、余白を切り取って、貼ってみてください
「時代はエコだから!!!!!」<PCに取り込んで、「アルプスする」環境があるひとは、よいんだけどね。
@@@おまけ
バイクとシールの話
あたし個人は、卸してもらったことないんですが、大手バイク流通チェーン「レッドバロン」の話
店舗規模も大きく、取り扱いメーカーも多彩で、一部お客から、「クサレ発言」も耳にしますが、
中古新車を合わせて、手っ取りばやくバイクを入手しやすいレッドバロン
・・・ですが。
あの「レッドバロンシール」が格好悪くてヤダ という人も多かったかとw
いまは、デザイン変わったのかもしれませんが「撃墜王のおっさんの顔」が、デザインされたシールとかが、
モダンでカッコウイイスポーツバイクや、トラディショナルな、クラッシックスタイルのバイク、果ては数百万円の輸入車にも、もれなく張られて、
「レッドバロンさんありがとう<泣」
更に「このシールを撤去したら、サービスを断られるんじゃないか?」みたいな、疑心暗鬼効果もあって、
「いっぺんはった成田さんのお札が、剥がしづらい」みたいな、なんとも言えない呪い効果すら、生み出し取りました
<ちなみに「そんなことはない」ので、いやなひとは剥がしても大丈夫
フォークなんかの目立つとこに張られる(どうかと思う)このシールを、丁寧に剥がし、チェーンカバーとか「カウルの裏(これもどうかと思う)」に、移動させる話も・・
昔の話ですが、友人の妹が、兄に断りもなく「スーパーロボット(これで通じる)」で、CB400とか買った時の話
兄的に、「このシールは、即パージ」ってかんじに、「おっさんの顔シール」を、剥がし、さらに、メンテナンスチェックの
色丸シールも、剥がしていたところ・・・・・・・・一部、バイクの塗料ごと、持っていかれたと・・・・・
「レッドバロンの呪い」
・・・・まぁ、こんなことは、あんましないので、気にしないで、買って大丈夫だと思います・・・・・かしこ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます