takano_nagano@yahoo.co.jp
▲ご近所の名人から頂いた、米の粉の芸術品“やしょうま”
信州松本地方では、お釈迦様の亡くなられた2月15日の涅槃会(ねはんえ)のお供物として、2~3月に米の粉で「やしょうま」を作ります。
作り方は、米の粉を蒸して、食紅で色を付け、棒状にのした何種類ものパーツを作ります。そのパーツを組み合わせて模様を作り、周りは板状の生地で巻き、長く細く伸ばします。直径20cmぐらいのものが、5~6cmになるまで力を入れて伸ばします。すると、金太郎飴の原理で、どこを切っても同じ模様が出ます。
お釈迦様の弟子のヤショが作って差し上げたところ、お釈迦様が「ヤショ、これはウマ(旨)いぞよ!」と言われたことから、“やしょうま”と呼ばれるようになったとか。
昔は、近くのお堂に涅槃図が掛けられ、その前にお供えをしたり、みんなで交換をしました。小学校へ持って行き、先生を囲んでストーブの上で焼いて食べたりしました。
懐かしい“やしょうま”ですが、今では作る人は少なくなり貴重品です。米の粉で作った芸術品、軽く焼いて砂糖醤油で食べます。古の良き時代を、懐かしく想い出させてくれます。
お帰りにはこちらも
信州松本地方では、お釈迦様の亡くなられた2月15日の涅槃会(ねはんえ)のお供物として、2~3月に米の粉で「やしょうま」を作ります。
作り方は、米の粉を蒸して、食紅で色を付け、棒状にのした何種類ものパーツを作ります。そのパーツを組み合わせて模様を作り、周りは板状の生地で巻き、長く細く伸ばします。直径20cmぐらいのものが、5~6cmになるまで力を入れて伸ばします。すると、金太郎飴の原理で、どこを切っても同じ模様が出ます。
お釈迦様の弟子のヤショが作って差し上げたところ、お釈迦様が「ヤショ、これはウマ(旨)いぞよ!」と言われたことから、“やしょうま”と呼ばれるようになったとか。
昔は、近くのお堂に涅槃図が掛けられ、その前にお供えをしたり、みんなで交換をしました。小学校へ持って行き、先生を囲んでストーブの上で焼いて食べたりしました。
懐かしい“やしょうま”ですが、今では作る人は少なくなり貴重品です。米の粉で作った芸術品、軽く焼いて砂糖醤油で食べます。古の良き時代を、懐かしく想い出させてくれます。



▲聖(ひじり)高原へは高速道路でどうぞ
国の経済対策の一つとして、明日から土日祝日の高速道路料金が1,000円になる。首都圏以外の地方部でETCを付けた普通車以下の車は、2年間に限りどこまで行っても1,000円となる。
最初にこの経済対策の恩恵に浴したのは、カー用品店のオートバックスさんやイエローハットさん、大忙しで売上げを大きく伸ばしているとのこと。また、ETC端末を製造するメーカーもフル稼働を続けているが、注文に間に合わないところもあるという。
高速道路料金が安くなり、行楽に良い季節となれば、マイカー旅行者は必ず増える。
高速道路のサービスエリアや沿線観光地では、旅行者のお腹とマイカーのトランクを空で帰さないようにと、集客宣伝と共にあの手この手で智恵を絞っている。
不振に喘ぐ小さな観光地にも、ようやくチャンスが来る。今回の恩恵に効率良く浴せるのは小さな観光地ではないか。大きな投資をしなくても、身近な自然や土着文化、田舎の暮らしや心の触れ合いなどをテーマにした商品を企画すれば、混雑を避けてゆっくりとリフレッシュしたいという上層の集客が期待できるのではないか。
智恵とやる気が無ければ、チャンスをモノにはできない。
当地域には、魅力ある素材がいっぱいある。有名な観光地を羨むのは止めて、行政や住民がそれぞれの分野で力を合わせ、国の経済対策の恩恵に浴そうではありませんか。
巨費を投じて多くのお客様を集めるばかりが観光ではない。蕎麦や野沢菜の花だけでも、お客様に真心のこもったおもてなしができれば、立派な観光になるのではないでしょうか。
お帰りにはこちらも
国の経済対策の一つとして、明日から土日祝日の高速道路料金が1,000円になる。首都圏以外の地方部でETCを付けた普通車以下の車は、2年間に限りどこまで行っても1,000円となる。
最初にこの経済対策の恩恵に浴したのは、カー用品店のオートバックスさんやイエローハットさん、大忙しで売上げを大きく伸ばしているとのこと。また、ETC端末を製造するメーカーもフル稼働を続けているが、注文に間に合わないところもあるという。
高速道路料金が安くなり、行楽に良い季節となれば、マイカー旅行者は必ず増える。
高速道路のサービスエリアや沿線観光地では、旅行者のお腹とマイカーのトランクを空で帰さないようにと、集客宣伝と共にあの手この手で智恵を絞っている。
不振に喘ぐ小さな観光地にも、ようやくチャンスが来る。今回の恩恵に効率良く浴せるのは小さな観光地ではないか。大きな投資をしなくても、身近な自然や土着文化、田舎の暮らしや心の触れ合いなどをテーマにした商品を企画すれば、混雑を避けてゆっくりとリフレッシュしたいという上層の集客が期待できるのではないか。
智恵とやる気が無ければ、チャンスをモノにはできない。
当地域には、魅力ある素材がいっぱいある。有名な観光地を羨むのは止めて、行政や住民がそれぞれの分野で力を合わせ、国の経済対策の恩恵に浴そうではありませんか。
巨費を投じて多くのお客様を集めるばかりが観光ではない。蕎麦や野沢菜の花だけでも、お客様に真心のこもったおもてなしができれば、立派な観光になるのではないでしょうか。



▲雪のかぶったクロッカス
クロッカス 1月4日、2月6日の誕生花、花言葉は「青春の喜び、切望」
25.mar.2009
春分を過ぎ、暖かくなったと思っていましたら、突然の雪。また、数日は寒くなるとのこと。今の天気は、温かくなったり冷たくなったり、正に“女心と春の空”(?)です。
「寒のもどり」と云うのだろうが、女房は大変のようです。仕舞った冬物コートを引っ張り出したり、クリーニングに出したことを忘れてスーツを探したり、朝は天気予報に従って「お出掛け準備」をするのが大変のようです。しかも、NHKの天気予報も時々ウソを言うようで。
この「寒のもどり」、もう少し長引て欲しいと願っています。
飯田は昨日、桜が満開になったとのこと。このままだと桜前線は、我が村に早く来そうです。4月25日の桜祭り当日に桜の花が無い、なんてことにならないように願うのですが・・・。
【お知らせ】 第3回桜まつり
4月25日(土)、日向学校跡地で盛大に開催します。只今詳細計画中。
お出掛け下さい。
お帰りにはこちらも
クロッカス 1月4日、2月6日の誕生花、花言葉は「青春の喜び、切望」
25.mar.2009
春分を過ぎ、暖かくなったと思っていましたら、突然の雪。また、数日は寒くなるとのこと。今の天気は、温かくなったり冷たくなったり、正に“女心と春の空”(?)です。
「寒のもどり」と云うのだろうが、女房は大変のようです。仕舞った冬物コートを引っ張り出したり、クリーニングに出したことを忘れてスーツを探したり、朝は天気予報に従って「お出掛け準備」をするのが大変のようです。しかも、NHKの天気予報も時々ウソを言うようで。
この「寒のもどり」、もう少し長引て欲しいと願っています。
飯田は昨日、桜が満開になったとのこと。このままだと桜前線は、我が村に早く来そうです。4月25日の桜祭り当日に桜の花が無い、なんてことにならないように願うのですが・・・。
【お知らせ】 第3回桜まつり
4月25日(土)、日向学校跡地で盛大に開催します。只今詳細計画中。
お出掛け下さい。



▲そば釉で焼いた手びねりのぐい呑み
上田市在住の友人W君が、自作の手びねりのぐい呑みを届けてくれた。いや、そばのつゆ入れを、豪快なぐい呑みとさせて頂いたのだが。
赤土に自分で考案した「そば釉」を掛けて焼いたもので、シックに出来上がっている。ちょうど100cc入る大きさで、持ち易く、唇への触りも良い。冷酒や前割り焼酎を飲むのに丁度良さそうだ。
彼は、私のそば好きを知ってそばのつゆ入れを作ってくれたのだが、この器でそばを食べるには上品過ぎるのと、脇役で使うのは勿体無いとの思いから、ぐい呑みとして使わせて頂くことにしたものだ。
早速お酒を注いでみると、底の斑紋が浮かび上がりそれが揺れる。実に乙な感じだ。
これで、またお酒を美味しく呑める楽しみが増えそうだ。
でも、大勢で呑むには、数が少し足りないのだが・・・
お帰りにはこちらも
上田市在住の友人W君が、自作の手びねりのぐい呑みを届けてくれた。いや、そばのつゆ入れを、豪快なぐい呑みとさせて頂いたのだが。
赤土に自分で考案した「そば釉」を掛けて焼いたもので、シックに出来上がっている。ちょうど100cc入る大きさで、持ち易く、唇への触りも良い。冷酒や前割り焼酎を飲むのに丁度良さそうだ。
彼は、私のそば好きを知ってそばのつゆ入れを作ってくれたのだが、この器でそばを食べるには上品過ぎるのと、脇役で使うのは勿体無いとの思いから、ぐい呑みとして使わせて頂くことにしたものだ。
早速お酒を注いでみると、底の斑紋が浮かび上がりそれが揺れる。実に乙な感じだ。
これで、またお酒を美味しく呑める楽しみが増えそうだ。
でも、大勢で呑むには、数が少し足りないのだが・・・



▲アルプスも霞んで見えない“濃厚な霞”
霞たち このめも春の 雪ふれば
花なきさとも 花ぞちりける (古今9)
紀貫之さんの時代の春霞は、今日の様な“濃厚な霞”とは違ったのでしょう。
今日の霞は、靄や黄砂や花粉が混じった、兎に角濃厚な感じがします。
1時間ほど外出しましたら、眼が痛い、鼻がムズムズ、喉がイガイガ、全身が変になってしまいそうです。自動車のボンネットは薄っすらと白くなり、洗濯物も外には干せません。
ニュースでは、今日は中国から黄砂の飛来が多いとのこと。またスギ花粉も多いとのこと。
北朝鮮からはミサイルが、中国からは黄砂が、東アジアや東南アジアからはインフルエンザが、・・・、嫌なものばかりでなく、良いものが入ってもらいたいですね。
お帰りにはこちらも
霞たち このめも春の 雪ふれば
花なきさとも 花ぞちりける (古今9)
紀貫之さんの時代の春霞は、今日の様な“濃厚な霞”とは違ったのでしょう。
今日の霞は、靄や黄砂や花粉が混じった、兎に角濃厚な感じがします。
1時間ほど外出しましたら、眼が痛い、鼻がムズムズ、喉がイガイガ、全身が変になってしまいそうです。自動車のボンネットは薄っすらと白くなり、洗濯物も外には干せません。
ニュースでは、今日は中国から黄砂の飛来が多いとのこと。またスギ花粉も多いとのこと。
北朝鮮からはミサイルが、中国からは黄砂が、東アジアや東南アジアからはインフルエンザが、・・・、嫌なものばかりでなく、良いものが入ってもらいたいですね。



北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」が発射されそうだ。
弾道ミサイルの能力を知らしめることにより、アメリカとの交渉を有利に進め、また韓国からはより多くの援助物資を引き出す圧力にしたいと云うことなのか。
国際社会からの非難や阻止圧力には、「実験通信衛星の発射」と主張してそれをかわそうとしている。そして、その非難や圧力を国内の体制の結束に利用している。
核開発を密かに進め、それと連動して弾道ミサイルを整備していく。六カ国協議は“おねだり”協議として、事実上の核兵器保有国へとなっていく。半島統一の主導権も握っていく。
実に自己中心的で卑劣なやり方としか思えない。
朝鮮半島や周辺の緊張は高まり、日本にとっても大きな脅威となる今回の事態に、関係国が、取分け日本が決め手を打てないのが残念だ。
日米韓は北朝鮮の狂気的な報復を恐れて、テポドン2号の迎撃はできず、3600キロの飛行を探知・追跡するだけだろう。結果は、北朝鮮の卑劣な行為を容認することになるだろう。
政府には、ミサイル発射による一番の被害者は日本と云うことを認識されて、かゆい所もかけない現法律の改正も含め、毅然たる態度で臨んでもらいたい。
それが無ければ、拉致問題の解決にもつながらないのではないだろうか。
お帰りにはこちらも
弾道ミサイルの能力を知らしめることにより、アメリカとの交渉を有利に進め、また韓国からはより多くの援助物資を引き出す圧力にしたいと云うことなのか。
国際社会からの非難や阻止圧力には、「実験通信衛星の発射」と主張してそれをかわそうとしている。そして、その非難や圧力を国内の体制の結束に利用している。
核開発を密かに進め、それと連動して弾道ミサイルを整備していく。六カ国協議は“おねだり”協議として、事実上の核兵器保有国へとなっていく。半島統一の主導権も握っていく。
実に自己中心的で卑劣なやり方としか思えない。
朝鮮半島や周辺の緊張は高まり、日本にとっても大きな脅威となる今回の事態に、関係国が、取分け日本が決め手を打てないのが残念だ。
日米韓は北朝鮮の狂気的な報復を恐れて、テポドン2号の迎撃はできず、3600キロの飛行を探知・追跡するだけだろう。結果は、北朝鮮の卑劣な行為を容認することになるだろう。
政府には、ミサイル発射による一番の被害者は日本と云うことを認識されて、かゆい所もかけない現法律の改正も含め、毅然たる態度で臨んでもらいたい。
それが無ければ、拉致問題の解決にもつながらないのではないだろうか。


