田舎暮し万歳!

田舎暮しの楽しさと四季折々の自然を紹介

E-Mail

takano_nagano@yahoo.co.jp

国会見学

2016-04-22 23:36:05 | Weblog
▲議場見学

 4月20日、女性グループ(中村まり子代表)主催の国会見学のお誘いを受け参加させて頂いた。
 地元代議士(務台俊介衆議院議員及び若林健太参議院議員)の特別なお取計らいにより、一般参観コースでは見ることができない個所も見学することができ参加者は大喜びでした。
 先ずは務台代議士の事務所へ。そして2班に分かれて首相官邸へ。厳重な警備に一同は驚き。
 官邸では世耕弘成内閣副官房長官秘書の花田周基さんが官邸内を案内、官邸敷地の沿革や建物の概略を官邸模型で説明をして下さいました。写真撮影が許されている3階から2階に通じる階段(組閣後の撮影の場所)で記念撮影。2階中庭や多くの記者が待機している3階エントランスホール、正面玄関口を見学後、官邸を出て衆議院議員会館食堂で昼食をとり国会議事堂へ。
 国会議事堂は、務台代議士の案内で最初に豪華な造りの議長応接室へ。しばし椅子に深く腰を下ろしくつろぐ。
 伊藤博文・板垣退助・大隈重信の銅像が立つ中央広間、天皇陛下の御休所、衆議院議場、役員連絡会が行なわれる院内総裁室などを見学、そして議事堂前で記念撮影をして議事堂を後にした。
 そして東京スカイツリーへ。天候は晴れであったが、春霞(?)で富士山は見えず。それでも、H350から見下ろす景色には迫力があった。
 買い物をして午後5時帰路につく。途中夕食をとり午後10時に帰宅、楽しい一日であった。
 務台事務所及び若林事務所の秘書さんには大変お世話になりました。有難うございました。

▼議員会館前に到着。務台・若林両代議士の秘書さんがお出迎え。


▼首相官邸


▼首相官邸内で記念撮影




▼国会議事堂内の議長応接室で


▼院内総裁室にて


▼議事堂建物前で記念撮影


▼東京スカイツリーにて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする