takano_nagano@yahoo.co.jp
▲7~8分咲きとなった日向学校跡地のソメイヨシノ(4月24日午前5時50分)
麻績村では、ようやく桜が開花。
麻績小学校では満開に、日向学校跡地では7~8分咲きに。
今まさに「桜花爛漫」、今週末は北山のカタクリと共に花の週末になりそうです。
▼日向学校跡地の桜(4月24日午前5時50分)
▼麻績小学校の桜(4月24日午前7時55分)
麻績村では、ようやく桜が開花。
麻績小学校では満開に、日向学校跡地では7~8分咲きに。
今まさに「桜花爛漫」、今週末は北山のカタクリと共に花の週末になりそうです。
▼日向学校跡地の桜(4月24日午前5時50分)
▼麻績小学校の桜(4月24日午前7時55分)
▲アンズが3~5分咲きです(4月20日)
麻績村もようやく春爛漫の頃となり、野山の花々は一斉に開花しました。
4月26日は、日向さくら祭り
4月27日は、北山カタクリ祭り
最も見ごろになるでしょう。
▼日向のしだれ桜は4分咲きです(4月20日)
▼日向学校跡地と麻績小学校のソメイヨシノは2~3分咲きです(4月20日)
麻績村もようやく春爛漫の頃となり、野山の花々は一斉に開花しました。
4月26日は、日向さくら祭り
4月27日は、北山カタクリ祭り
最も見ごろになるでしょう。
▼日向のしだれ桜は4分咲きです(4月20日)
▼日向学校跡地と麻績小学校のソメイヨシノは2~3分咲きです(4月20日)
▲頂上から昇る太陽(10日5時39分)
我が家近くの日の出予測では、今日が冠着山(姨捨山)の真上から昇る太陽を見られる日。ということで、カメラを持って近くのビューポイントへ。
『春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際 ~ 』 こんな光景の中で暫し日の出を待つ。
▼山の稜線に接する空が赤くなる
いよいよ、冠着山の峰が輝き始め、間もなく大きな太陽が頂上から顔を出してきた。
予想通りの素晴らしい光景に感激。
▼朝陽に照らされた幻想的な風景
昨日、西の北アルプスに沈んだ太陽が、11時間42分の超スピードで地球を回り、今朝は東の冠着山から昇ってきた。
そんな太陽のパワーを頂いたためか、花粉に悩まされている身体も少し元気になった思いがした。
▼昨日、北アルプスの不動岳(右)と南沢岳(左)との合間に沈んだ太陽(9日17時57分)
我が家近くの日の出予測では、今日が冠着山(姨捨山)の真上から昇る太陽を見られる日。ということで、カメラを持って近くのビューポイントへ。
『春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際 ~ 』 こんな光景の中で暫し日の出を待つ。
▼山の稜線に接する空が赤くなる
いよいよ、冠着山の峰が輝き始め、間もなく大きな太陽が頂上から顔を出してきた。
予想通りの素晴らしい光景に感激。
▼朝陽に照らされた幻想的な風景
昨日、西の北アルプスに沈んだ太陽が、11時間42分の超スピードで地球を回り、今朝は東の冠着山から昇ってきた。
そんな太陽のパワーを頂いたためか、花粉に悩まされている身体も少し元気になった思いがした。
▼昨日、北アルプスの不動岳(右)と南沢岳(左)との合間に沈んだ太陽(9日17時57分)
▲毛皮のコートに裂け目が
聖高原でも春の歩みが日々早まっています。
コブシの芽も毛皮のコートに裂け目が入り開花の近いことを知らせています。
タラの芽にもようやく膨らみ始める気配が感じられます。
▼微かな膨らみをみせるタラの芽
聖高原でも春の歩みが日々早まっています。
コブシの芽も毛皮のコートに裂け目が入り開花の近いことを知らせています。
タラの芽にもようやく膨らみ始める気配が感じられます。
▼微かな膨らみをみせるタラの芽