松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

空気清浄機のにおい

2025-01-26 17:05:35 | なんでもない日々
空気清浄機というのだから、そのにおいというのはヘンな話ですが、どうも加湿機能の方の問題のようで、時々においます。
水は2日以上残らないようにしているし、もちろん不要な時期は内部をちゃんと清掃してしまっています。それでも水が少し悪くなったときのようなにおいがする場合があるのです。
理由はまだ不明なのですが、経験からいうと部屋の湿度がある程度あがってきたときににおいを感じるようです。たとえば加湿の設定が50%とかで、部屋の湿度が40%近くになってきたときです。
親戚からのお下がりでいただいたダイキンのものも、自分で用意したシャープのものも、両方とも同じような現象は起きているのでたぶんどうしようもないものなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする