浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

7月9日 ティップネス教室

2008年07月09日 | ティップネス教室
先日行われた少年茶帯トーナメントに出場したア○ムが開口一番「合宿の申し込みお願いします!」と言ってきました。試合でケガもなく元気そうで何よりです
彼は茶帯トーナメントに浜松から唯一の参戦でしたが、結果は残念ながら完敗でした。
今回は浜松初の出場、しかも単身で乗り込み、周りには気が知れた仲間もいないという慣れない雰囲気の中での試合でした。
あきらめずに頑張りましたが緊張と不安でか動きがかたく自分の力を出し切る前に終わってしまったという感じでした。
試合後の悔し涙…その気持ちが今日の稽古の取り組み方にも出ていたと感じました。
努力した分、必ず実ります。頑張れ!
次は10月全国大会!既に数名の出場希望者がいます。浜松軍団結成し一矢報いましょう!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日 曳馬教室

2008年07月09日 | 浜松曳馬道場
なぜか子供達の道衣が稽古前なのにビショ濡れです?荷物からも水が滴り落ちています?
そうなんです。ちょうど稽古前に局所的にドシャ降りの雨が降りました。傘をさしていても意味が無いぐらい降っていましたね。
これからこんな日が多いですから、空手教室の行き帰りには十分気を付けて下さいね。
今日は最後に組手をやりました。他の教室でもそうですが共通して感じたことは、整列がきちんと出来る子は組手での相手との距離感、リズム、力加減などが上手だなと。
「整列」をすることは周りとの協調性や距離感、ルールを守ることなどの意味があります。単純そうで実は奥が深いのですよ。
特に曳馬教室は「整列」がスムーズに行かないです。もう少し周りに目を配りながら頑張ってみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする