浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

10月3日 庄内教室

2009年10月03日 | 浜松庄内道場
稽古直前、寝起きでご機嫌斜めな幼年部の生徒。
このまま稽古を始めても…?? 
というわけで急遽、みんなでかくれんぼを。
5、6分ぐらいですかね。
その後は、稽古にしっかりと気持ちを切り替える事が出来ました。
そこが良いところですね。
そして、みんないつもより大きな気合が出ていて、稽古にも集中して取り組んでいましたから、結果オーライでしょう
この年代の子供にはよくある事です。他の教室でも何度かありますから
お父さんお母さんも気にしないで下さいね。

また、リョウ○○の気遣いやフォローも立派でしたよ
先輩としての自覚も少しずつ芽生えてきたかな。。。でも、またもや相撲では…
でも今回は悔しさを表に出していましたから、その気持ちがあれば次こそは。。頑張れ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日 可美教室

2009年10月03日 | 浜松可美道場
今日は茶帯のハ○ト&キ○ロに基本稽古の号令をかけてもらいました。
特に大きな問題は無いので、もっと自信を持ってやれば更に良くなる事でしょう。
また来週もやってみましょう
後半は約束組手と条件付き組手を2ラウンド。
春~夏にかけて入会した子達も、だいぶ動きに慣れてきて良くなってきました。
今の時期は、あせらずにしっかりと基本動作をマスターしていきましょうね。

今日もお話した挨拶や礼について。
挨拶・礼をする意味。
小さな子には難しかったかもしれませんが、みんな真剣に話を聞いてくれました。
挨拶一つにも意識を集中して行けば、この教室ももっともっと良くなってくると思いますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日 大平台教室

2009年10月03日 | 浜松大平台道場
今日は基本・移動稽古に時間をかけ、丁寧に取り組んでみました。
黄帯以上になると審査会でも、より厳しく審査されますから。
黄帯以上が増えてきたこの教室では、基本・移動稽古に対する意識を変えていかなければいけませんね。
早速、ゲンコツをもらった子もいましたが、次回はそのような事が無いように気を付けましょう。

後半は約束組手を行いましたが、初心者・低学年組は基本技術を、そして帯上・高学年組は応用技術をそれぞれ練習しました。
これも、何度も繰り返し練習し体に覚えこませて行くものなので、今日うまく出来なかった子もあきらめずに頑張りましょう!
また、最後にもお話したように挨拶の意味や仕方。
帰りの挨拶は皆、素晴らしく良かったですので、1回きりにならないように今後も心掛けて下さいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする