続き
昼食を終え向かったのは河口湖もみじ
回廊。見頃はもう少し先のようでした
が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/ee1c4be446311d54f9ccdf5979bd0b92.jpg)
見事に色づいた木もチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/13b25e2d5b661c449f9476f9e2b4a762.jpg)
回廊近くにあった久保田一竹美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/a6b2d06f4cabb1da267228ab428d2437.jpg)
庭だけお邪魔しましたが、とても
素敵な雰囲気でした。
河口湖からの富士山は雲がかかっていて
今ひとつだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/c2223e6d99f6e8eab7cddeccb5268c8f.jpg)
次に訪れた新倉山浅間公園に期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/a4d4ba4a1021a29a3a217b129c7fa34e.jpg)
富士山と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/ad1920a429bcc541cebd5a8c93a212f9.jpg)
五重塔「忠霊塔」が一目に見ることが
できるとあって外国人に大人気!
どんな感じかって言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/5830e2e8e39ae1f35560ff48fea50f6f.jpg)
ジャーーン♪
ってほどでも無いのは、富士山にまだ
雪が無く、しかも逆光だったから。
ここは桜の名所でもあるので、その頃
に来たらびっくりするくらい素敵な
写真が撮れると思います(ただし人も
ビックリするくらい多いはず)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/d9db521bb63addc85e413c82f91da35b.jpg)
バスツアーを終え母たちと別れ上野へ。
この日の宿は観月荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/3afbc78ad1b830c91b9d6514a59f8966.jpg)
歴史を感じさせるこの雰囲気が
たまらなく好き♪しかもこのホテルは
JR上野駅から徒歩3分、京成上野駅
からは徒歩1分の素晴らしい立地。
次にまた東京に来ることがあったら絶対
ここに泊まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/8b5fec355e7f5efd2d822f4bb22642d3.jpg)
ホテルに荷物を置き、スカイツリーを
眺めながら電車を乗り継ぎ両国へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/b04499f76b3faf3161f6b481dcade242.jpg)
駅の改札を出てすぐにある“てけてけ”。
首都圏&大阪に行った時の夕食は、
(株主優待券があるので)てけてけ一択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/839e472503c398d54c7914f216221db5.jpg)
家で飲むビールも旨いけど、外で飲む
ビールは格別!
続く
昼食を終え向かったのは河口湖もみじ
回廊。見頃はもう少し先のようでした
が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/ee1c4be446311d54f9ccdf5979bd0b92.jpg)
見事に色づいた木もチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/13b25e2d5b661c449f9476f9e2b4a762.jpg)
回廊近くにあった久保田一竹美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/a6b2d06f4cabb1da267228ab428d2437.jpg)
庭だけお邪魔しましたが、とても
素敵な雰囲気でした。
河口湖からの富士山は雲がかかっていて
今ひとつだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/c2223e6d99f6e8eab7cddeccb5268c8f.jpg)
次に訪れた新倉山浅間公園に期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/a4d4ba4a1021a29a3a217b129c7fa34e.jpg)
富士山と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/ad1920a429bcc541cebd5a8c93a212f9.jpg)
五重塔「忠霊塔」が一目に見ることが
できるとあって外国人に大人気!
どんな感じかって言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/5830e2e8e39ae1f35560ff48fea50f6f.jpg)
ジャーーン♪
ってほどでも無いのは、富士山にまだ
雪が無く、しかも逆光だったから。
ここは桜の名所でもあるので、その頃
に来たらびっくりするくらい素敵な
写真が撮れると思います(ただし人も
ビックリするくらい多いはず)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/d9db521bb63addc85e413c82f91da35b.jpg)
バスツアーを終え母たちと別れ上野へ。
この日の宿は観月荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/3afbc78ad1b830c91b9d6514a59f8966.jpg)
歴史を感じさせるこの雰囲気が
たまらなく好き♪しかもこのホテルは
JR上野駅から徒歩3分、京成上野駅
からは徒歩1分の素晴らしい立地。
次にまた東京に来ることがあったら絶対
ここに泊まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/8b5fec355e7f5efd2d822f4bb22642d3.jpg)
ホテルに荷物を置き、スカイツリーを
眺めながら電車を乗り継ぎ両国へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/b04499f76b3faf3161f6b481dcade242.jpg)
駅の改札を出てすぐにある“てけてけ”。
首都圏&大阪に行った時の夕食は、
(株主優待券があるので)てけてけ一択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/839e472503c398d54c7914f216221db5.jpg)
家で飲むビールも旨いけど、外で飲む
ビールは格別!
続く