今日も午前中のみ外出許可。血迷って朝3時に目が覚めたので、そのままの勢いで出陣。
路面はぬれていましたが、追い風にのって小田原までAv 31km
今日は早く家を出られたので、大観山へ。
長い距離をどのくらい高出力だせるか、テストしてみましたが、80km走ってからの標高差1000mは、全然パワーが出ません。
TT開始後40分で踏むのをやめてしまいました。
40 min 278W
八ヶ岳の前に、数回大観山参りしないとな。
路面はウェット
奥湯河原の温泉街のあたりはまだ暖かく、ウィンドブレーカーなしで登ろうとさえしたのですが、山の天気を甘く見ていました。
上に登れば登るほどドカ雪。
亀石峠、ヤビツ峠につづく今週三回目の雪中行軍

しまいにはこれですよ・・・

この後、看板の気温は-2度をさしていました。
ミートテックのおかげか、凍傷にならずになんとか下山。
このあとは門限にひやひやしながらの帰宅TTでした。というか帰宅TTつらい。
Ride Data
179.043 km 7:08:07 4426 kJ TSS 361.7 NP 219W
久しぶりのロングとなりました。これでCTLがはねあがり、とうとう99.1 tss/dに。どうやらいいオフシーズンになったようです。
帰宅後、間髪をいれずチビ太2部練。YOMEさんが合流したら菊名の丸天ラーメンへ。
今日は4400カロリー燃やしたので、ハラヘリでした。

しかし、赤子を抱いてどうやって食えばよいのでしょうか。

背負えばラーメン育児も怖くない♪

ごちそうさまでした。
路面はぬれていましたが、追い風にのって小田原までAv 31km
今日は早く家を出られたので、大観山へ。
長い距離をどのくらい高出力だせるか、テストしてみましたが、80km走ってからの標高差1000mは、全然パワーが出ません。
TT開始後40分で踏むのをやめてしまいました。
40 min 278W
八ヶ岳の前に、数回大観山参りしないとな。
路面はウェット
奥湯河原の温泉街のあたりはまだ暖かく、ウィンドブレーカーなしで登ろうとさえしたのですが、山の天気を甘く見ていました。
上に登れば登るほどドカ雪。
亀石峠、ヤビツ峠につづく今週三回目の雪中行軍

しまいにはこれですよ・・・

この後、看板の気温は-2度をさしていました。
ミートテックのおかげか、凍傷にならずになんとか下山。
このあとは門限にひやひやしながらの帰宅TTでした。というか帰宅TTつらい。
Ride Data
179.043 km 7:08:07 4426 kJ TSS 361.7 NP 219W
久しぶりのロングとなりました。これでCTLがはねあがり、とうとう99.1 tss/dに。どうやらいいオフシーズンになったようです。
帰宅後、間髪をいれずチビ太2部練。YOMEさんが合流したら菊名の丸天ラーメンへ。
今日は4400カロリー燃やしたので、ハラヘリでした。

しかし、赤子を抱いてどうやって食えばよいのでしょうか。

背負えばラーメン育児も怖くない♪

ごちそうさまでした。