Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

自転車で東京~大阪600㌔:梅田

2007年05月06日 | ツーリング
お疲れ!
お疲れれもん号!
お疲れおれの尻!

今回軽いノリで「何とかなる」ではじめたこの旅行でしたが、言うは易く、行なうは難し、実践することの難しさを走り出して実感しました。特にサドルの上で何か人生について考えたわけでもなんでもないですけど、自らの足でこれだけの距離を走ると、実際の距離の尺度が体に染み付く印象があります。この尺度は自ら歩んだものにしかわからない貴重な財産になったのかも。とにかく思っていたより日本の国土は広かった!よい思い出になりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ゆとも)
2007-05-12 00:30:53
うぉー、すごい!
お疲れさまです。
600kmはブルベでしか走ろうと思わないので、本当に大阪まで行っちゃうのは尊敬します。

檸檬号は鉄でロングライド向きなんでしょうね。
返信する
ありがとうございます (ニャロメ)
2007-05-12 08:03:55
今回の企て、当然ゆともさん、masaさんエントリーが参考書になったのはいうまでもありません。いつも乗っている人にとっても、600㌔はとてつもなく尻がいたく長い距離ですので。
逆に600kmはこんなネタでしか走ろうと思わないので、本当にコンスタントにブルベを走っているのは尊敬です!

返信する

コメントを投稿