Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

平凡な一日

2007年06月23日 | Weblog


クイズ:どこでしょう?
場所:葉山
ヒント:鳶がぴ~ひゃらら

いつものように5時から稽古が控えているので、大ネタはできません。出発間際にゴミだしとか洗濯物をやっていたら出発が8時半に。二時に無事にかえれるルートは湘南国際村くらいなので行ってきました。

心拍計をつけて初めてのアタックでしたが、レッドゾーンが具体的にわかっていいですね~。きついと思っても大した心拍でなかったり、まだまだ大丈夫だろうと思っても既に最大心拍数間近だったり…最後は最大心拍数前後でスプリントかけました…半年前から30秒短縮できましたが、タイムはナイショ。
今日の距離は97㌔でした。

5時稽古には少し遅刻してしまいました。今日の型は撃砕小、技研は突きのサバキとカウンター。自主練のスパーで不用意に突っ込んだら左目にパンチ、あとはF先輩に左上段を久しぶりに頂戴してしまった…瞼が少しはれている…

明日も晴れるってさ♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-06-24 11:08:56
昨日は天気がよくて暑かったですね~。

国際村タイムアタック気になりますね~
自分も一回計測しているので、是非参考にしたいです!
返信する
Unknown (ニャロメ)
2007-06-24 15:00:11
坂上がりは、体重が80キロの人には厳しいですよ…そんな鰤さんは余裕でアンダー9分でしか?

ただむやみに体重落とすと空手が弱くなるのが二律背反で困るところです。自然に減ればオッケーなのですが。
返信する
懐かしい色と音。 (Ga)
2007-06-26 11:58:49
元職場付近の、いまの緑の色ですね。
とんびの鳴き声も鮮やかによみがえるな。
でも君は停止せずシャーといっちゃって、
あとは坂をえんやこーりゃとごきごきいくんでしょう。汗や距離に満足だけでなく、
7月と8月は一色海岸の「ブルームーン」で
日没見ながらビールしないともったいないぞー。
返信する
オサレ系の海の家… (ニャーロメ)
2007-06-26 15:59:37
正解です。Gaさんの元職場の前からの葉山のヤマです。

さて、
葉山の御用邸裏の一色海岸に、夏の時期(7~8月)だけオープンするビーチカフェバー。

…と検索されました。いわゆるオサレ系の海の家ですね?いってみよ♪行ったらレポート致します。
返信する

コメントを投稿