今年もこの季節がやって来ました。
栗の渋皮煮
あらかじめお湯につけて皮を柔らかくしておいた栗を用意したら、渋皮に傷をつけないように神経を集中して鬼皮だけを丁寧にむき、重曹入りの水で茹でます。
その後柔らかいタワシで一つ一つそ~っとこすって筋を取り、もう一度重曹水で茹で、さらに真水でひと茹でし、最後に砂糖水で煮たら完成。
ものすごく手数がかかるうえに、繰り返し茹でているうちにどんどん柔らかくなっていく栗は、ちょっと乱暴に扱えばすぐ割れてしまいます
だから栗の扱いはそ~っと、そ~っと。。。
例えていえば、生まればかりの赤ちゃんを扱うくらいの慎重さでしょうか。
お客様の夕食が終わってから栗2キロ分の皮むきを始めて(そもそも取りかかるのが遅すぎだけど)、渋皮煮が完成したのは日付けが変わる直前でした。ふうっ。
翌朝、昨夜からお泊りのKご夫妻の朝食のデザートは完成したばかりの栗の渋皮煮。秋の味覚を喜んでいただきました
栗の渋皮煮作りは一シーズンに一回で充分、とも思うけど、お店で大きな栗をみつけたら又渋皮煮を作りたくなるかもしれません
ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村
*******************
ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな
山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp
栗の渋皮煮
あらかじめお湯につけて皮を柔らかくしておいた栗を用意したら、渋皮に傷をつけないように神経を集中して鬼皮だけを丁寧にむき、重曹入りの水で茹でます。
その後柔らかいタワシで一つ一つそ~っとこすって筋を取り、もう一度重曹水で茹で、さらに真水でひと茹でし、最後に砂糖水で煮たら完成。
ものすごく手数がかかるうえに、繰り返し茹でているうちにどんどん柔らかくなっていく栗は、ちょっと乱暴に扱えばすぐ割れてしまいます
だから栗の扱いはそ~っと、そ~っと。。。
例えていえば、生まればかりの赤ちゃんを扱うくらいの慎重さでしょうか。
お客様の夕食が終わってから栗2キロ分の皮むきを始めて(そもそも取りかかるのが遅すぎだけど)、渋皮煮が完成したのは日付けが変わる直前でした。ふうっ。
翌朝、昨夜からお泊りのKご夫妻の朝食のデザートは完成したばかりの栗の渋皮煮。秋の味覚を喜んでいただきました
栗の渋皮煮作りは一シーズンに一回で充分、とも思うけど、お店で大きな栗をみつけたら又渋皮煮を作りたくなるかもしれません
ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村
*******************
ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな
山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp