今日は来日中の中国のドキュメンタリー映画監督顧桃(グー・タオ)監督をお迎えしました。
顧桃監督は昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で小川伸介賞を受賞された実力派監督。
監督は現在、中国から米沢にお嫁に来た花嫁をテーマにしたドキュメンタリー映画を製作中です。そしてこの映画で米沢でスキーを楽しむ中国人妻の様子を撮影するために本日米沢スキー場においでになったのです。
↑写真の左から顧桃監督、うちの夫、そして今回の映画撮影に協力されている米沢在住の中国出身の奥様、阿部さん、袴田さんのお二人です。
*************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/cfbc4de69bcdd06e5a9f926812bf6018.jpg)
顧桃監督の受賞歴
2008年第五回中国独立映像年度展覧祭 年度ベストテン入賞
2010年第十六回上海国際ドキュメンタリー映画祭自然類部門金賞
2010年第四回ニューカレドニア(フランス)国際ドキュメンタリー映画祭選考委員会大賞
2011年 山形国際ドキュメンタリー映画祭 小川紳介賞
*************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/8c2179a9829e7e6a38ac605e936f8e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/e50d2920324db1488361d0f70ca201f6.jpg)
おしょうしなの食堂や客室の様子も撮影されていました。
(ついにおしょうしな世界進出!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/6589b8a4a072db2c8bf4db2b77c2e605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/cb9cc0a46ebdf570dcd8296b16134c4e.jpg)
おしょうしなの食堂で軽く打ち合わせをした後、皆でゲレンデに出て撮影開始。
昨日から続いていた吹雪も撮影の前にピタリと止んで薄日が射す絶好の撮影日和のもと、無事に撮影を終えて皆さん街に帰られました。
なお顧桃監督は5月まで米沢に滞在して撮影を続けられるそうです。
今回の映画は米沢に嫁いできたお嫁さん達の物語のなかで米沢の風景、祭り情報等も、さりげなく作品に取り入れる予定とのこと。
これからも撮影が順調に進み、素晴らしい作品が出来上がることを願ってやみません。
ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>
*******************
ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな
山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp
ツイッターでも発信中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/d8f533375bf033dd19b4838a5bb078b0.png)
osyosina_mama
顧桃監督は昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で小川伸介賞を受賞された実力派監督。
監督は現在、中国から米沢にお嫁に来た花嫁をテーマにしたドキュメンタリー映画を製作中です。そしてこの映画で米沢でスキーを楽しむ中国人妻の様子を撮影するために本日米沢スキー場においでになったのです。
↑写真の左から顧桃監督、うちの夫、そして今回の映画撮影に協力されている米沢在住の中国出身の奥様、阿部さん、袴田さんのお二人です。
*************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/cfbc4de69bcdd06e5a9f926812bf6018.jpg)
顧桃監督の受賞歴
2008年第五回中国独立映像年度展覧祭 年度ベストテン入賞
2010年第十六回上海国際ドキュメンタリー映画祭自然類部門金賞
2010年第四回ニューカレドニア(フランス)国際ドキュメンタリー映画祭選考委員会大賞
2011年 山形国際ドキュメンタリー映画祭 小川紳介賞
*************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/8c2179a9829e7e6a38ac605e936f8e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/e50d2920324db1488361d0f70ca201f6.jpg)
おしょうしなの食堂や客室の様子も撮影されていました。
(ついにおしょうしな世界進出!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/6589b8a4a072db2c8bf4db2b77c2e605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/cb9cc0a46ebdf570dcd8296b16134c4e.jpg)
おしょうしなの食堂で軽く打ち合わせをした後、皆でゲレンデに出て撮影開始。
昨日から続いていた吹雪も撮影の前にピタリと止んで薄日が射す絶好の撮影日和のもと、無事に撮影を終えて皆さん街に帰られました。
なお顧桃監督は5月まで米沢に滞在して撮影を続けられるそうです。
今回の映画は米沢に嫁いできたお嫁さん達の物語のなかで米沢の風景、祭り情報等も、さりげなく作品に取り入れる予定とのこと。
これからも撮影が順調に進み、素晴らしい作品が出来上がることを願ってやみません。
ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
![にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ](http://travel.blogmura.com/pension/img/pension88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ](http://localeast.blogmura.com/yonezawa/img/yonezawa88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>
*******************
ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな
山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp
ツイッターでも発信中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/d8f533375bf033dd19b4838a5bb078b0.png)
osyosina_mama