
わざわいだ。偽善の律法学者、パリサイ人。
おまえたちはやもめの家を食いつぶし見えのために
長い祈りをしています。だから、おまえたちは人一倍
ひどい罰を受けます。
(マタイによる福音書第23章 14節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
律法学者やパリサイ人は誰よりも聖書に精通し、
誰よりも長い祈りをした。
しかし、聖書の勉強も祈りも神の御前で熱心にするのではなく、
人に称賛されるためにだけにしていた。
そしてやもめの家を食いつぶすような弱い者いじめをしていた。
だから彼らが神のみこころとは程遠い偽善者だと主イエスに𠮟責
されたのである。
これはわたしたち現代のクリスチャンにも言っておられることである。
わたしはとても大切なことだったので、つい人前で声に出して祈って
しまったことがある。するとその人は「みせかけ」と言って怒った。
わたしはもちろん「みせかけ」ではなかったのだが、ほんとうに
律法学者やパリサイ人のように「みせかけ」になってはいけない、気を
つけなくてはいけないと心底思った。
主イエス・キリストの御名によって。
アーメン。
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
↓;聖書
