主よ、わが心はおごらず、わが目は高ぶらず、
わたしはわが力の及ばない大いなる事と
くすしきわざとに関係いたしません。
(詩篇131篇1節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
上記の聖句はフツーのクリスチャンなら以下のように読みこむことが出来る。
「主よ、フツーのクリスチャンのわたしはわたし自身の力ではない
主イエス・キリ . . . 本文を読む
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
主イエス・キリストよ
あなたはわたしが母の胎の中にいた時から
わたしを教え、導いてくださいました
主イエス・キリストよ
あなたはわたしが母の胎の中にいた時から
わたしにお祈りを教えお祈りをさせてくださいました
主イエス・キリストよ
あなたはわたしが母の胎の中にいた時から
. . . 本文を読む
主よ、あなたがもし、もろもろの不義に目をとめられるならば、
主よ、だれが立つことができましょうか。
しかしあなたには、ゆるしがあるので、
人に恐れかしこまれるでしょう。
(詩篇第130篇3節から4節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
神がもしわたしたちいのちある者の罪を(もろもろの不義を)赦してくださっていなければ、誰ものこの . . . 本文を読む
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
主よりの愛は
自由を生んだ
愛し合うための自由
愛し愛されるためにこそ
自由がある
自由ということ
みことばは自由な心と魂と体を
創造した
全宇宙の生命体を創造した
自由に限りなく
主のみことばのあるところ
自由がある
真の自由がある
主のみことばを祈り求 . . . 本文を読む
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
主イエス・キリストはなぜ十字架につけられて殺されてしまったのだろうか?
「新約聖書」の「福音書」を一読すればだれにでもわかることだが、まず第一に当時の民衆を導いていた宗教指導者たちに「自分たちの宗教指導者としての立場をゆるがす危険人物」とみなされてしまったことだ。
つまり民衆の宗教指導者としての尊敬を主イエス・キリストに奪われてしま . . . 本文を読む
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
「木にかけられる者はすべてのろわれる」
主よ
あの美しくキラキラしたクリスマスツリーは
あなたがのろいそのものとなってくださった
あの尊い十字架から生まれたのです
主よ
あなたの十字架こそ生命の樹です
主に感謝
主イエス・キリストの御名によって アーメン
☆★☆★ . . . 本文を読む
さて、祭りの終わりの大いなる日に、イエスは立って、
大声で言われた。
「だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。
わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、
その人の心の奥底から、生ける水の川が流れるようになる」。
(ヨハネによる福音書第7章37節から38節 )
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆ . . . 本文を読む
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★
主よ
どなたからもあなたは
創造されていない御方です
むしろさまざまな生命体を創造なさる
創り主です
しかし主よ あなたご自身もわたしたちと
同じく生命体でありながら
なんとわたしたちの生命体としての弱さを
理解してくださる御方なのでしょう
そしてあなたが御手により創造なさっ . . . 本文を読む