2009年10月10日
ウィーン→マリボールの列車
セメリンク峠を登り始める時に話が戻るのですが、、、
夢中になってデジカメを撮りつづけてたら、、、
同じボックスのウチの指定席に最初からぶんどってた「やり手のビジネスマン風のお兄ちゃん」は、、、
最初こそパソコンに集中してたのですが、、、
ウチのあまりの「撮り鉄」ぶりが目障りだったのか、「たまらん!」とばかりに席を移動しちゃいました…(笑)
しめしめ・・・(笑×10)
てか、、、
あんたに嫌がられる筋合いないねんっ!(爆)
「本来の席に座れてやれやれ…」ってのが本音でした。
じゃないと、こんな風に撮れなかったから!
進行方向左側、しかも進行方向向きの席、これが重要だったんで…
「撮り鉄の執念」、見せたかな?!(笑)
そうして楽しんでうちに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/2e45faa2de3dc74ea7b2d5457ac8e27d.jpg)
列車は峠の名前と同じ「セメリンク」駅を通過…
そして、長~~~~~~~いトンネルへ。
数分後、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/8c2edca5be2d4ca19a2fc45ce3137282.jpg)
トンネルを出ました。。。
そして風景が一変!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/ce4b23824454285aa9bb41071d37dfbb.jpg)
のどかな山村が広がります。
さらに列車のスピードも!
それまであえぐようにゆっくり登って走ってたのが、トンネルを境に下るようになり、ぐんぐん速くなってきました。
つまり、セメリング峠の最高点を越えたみたいでした!
ウィーン→マリボールの列車
セメリンク峠を登り始める時に話が戻るのですが、、、
夢中になってデジカメを撮りつづけてたら、、、
同じボックスのウチの指定席に最初からぶんどってた「やり手のビジネスマン風のお兄ちゃん」は、、、
最初こそパソコンに集中してたのですが、、、
ウチのあまりの「撮り鉄」ぶりが目障りだったのか、「たまらん!」とばかりに席を移動しちゃいました…(笑)
しめしめ・・・(笑×10)
てか、、、
あんたに嫌がられる筋合いないねんっ!(爆)
「本来の席に座れてやれやれ…」ってのが本音でした。
じゃないと、こんな風に撮れなかったから!
進行方向左側、しかも進行方向向きの席、これが重要だったんで…
「撮り鉄の執念」、見せたかな?!(笑)
そうして楽しんでうちに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/2e45faa2de3dc74ea7b2d5457ac8e27d.jpg)
列車は峠の名前と同じ「セメリンク」駅を通過…
そして、長~~~~~~~いトンネルへ。
数分後、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/8c2edca5be2d4ca19a2fc45ce3137282.jpg)
トンネルを出ました。。。
そして風景が一変!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/ce4b23824454285aa9bb41071d37dfbb.jpg)
のどかな山村が広がります。
さらに列車のスピードも!
それまであえぐようにゆっくり登って走ってたのが、トンネルを境に下るようになり、ぐんぐん速くなってきました。
つまり、セメリング峠の最高点を越えたみたいでした!