2009年10月10日・午後2時くらい
ウィーン→マリボールの列車
天気はさらによくなってきて、車内に日射しが入ってきました。
ウィーンを出るころは雨が降りそうな天気で景色が良く見れるか心配でしたが、ここまで回復すれば、どうやらその心配は無用となりそうでよかったよかった・・・
さて、このテーブルの上には、こんなものがありました。

車内販売のメニュー。
食堂車がないのでこうして車内で軽く飲食できるメニューをそろえてます。

でも、やっぱ高いなぁ…(汗)
非常食持っててよかった!(笑)

午後2時すぎ、Bruck An Der Mur駅に到着。
ここで、「クラーゲンフルト、フィラッハ方面」と「グラーツ方面」と路線が分かれます。
ウチの列車はもちろん「グラーツ方面」。
そのグラーツの先に、我々が向かうマリボールがあります。
そして、ここはこの列車の走る「ウィーン~マリボール」のだいたい中間点。
ここから先は割と平坦な所が多いですが、まだまだいろいろな風景を撮ってますのでお楽しみに!^^
ウィーン→マリボールの列車
天気はさらによくなってきて、車内に日射しが入ってきました。
ウィーンを出るころは雨が降りそうな天気で景色が良く見れるか心配でしたが、ここまで回復すれば、どうやらその心配は無用となりそうでよかったよかった・・・
さて、このテーブルの上には、こんなものがありました。

車内販売のメニュー。
食堂車がないのでこうして車内で軽く飲食できるメニューをそろえてます。

でも、やっぱ高いなぁ…(汗)
非常食持っててよかった!(笑)

午後2時すぎ、Bruck An Der Mur駅に到着。
ここで、「クラーゲンフルト、フィラッハ方面」と「グラーツ方面」と路線が分かれます。
ウチの列車はもちろん「グラーツ方面」。
そのグラーツの先に、我々が向かうマリボールがあります。
そして、ここはこの列車の走る「ウィーン~マリボール」のだいたい中間点。
ここから先は割と平坦な所が多いですが、まだまだいろいろな風景を撮ってますのでお楽しみに!^^