◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

『新しい力をいただくのにふさわしい主のしもべとしての生き方』2011年1月30日礼拝メッセージ

2011年01月31日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―
2011年1月30日 礼拝メッセージ

■タイトル:『新しい力をいただくのにふさわしい主のしもべとしての生き方』  

■中心聖句:
第一ペテロ4章10節 それぞれが賜物を受けているのですから、神のさまざまな恵みの良い管理者として、その賜物を用いて、互いに仕え合いなさい。


・主を待ち望む者は新しい力をいただくことができる!新しい力をいただいていきたいものですね。
・さて、神様はある生き方をする人に特に新しい力を注いでくださいます。それは、どういう生き方をするひとでしょうか。
・第一ペテロ4:10
・この聖書箇所からキーワードを紹介しましょう。
・それは「神のさまざまな恵みの良い管理者」ということばです。短くすると「良い管理者」


今日のポイント

◎神様の恵みの良い管理者として歩む人に、神様は新しい力を注いでくださいます。

・神様の恵みの良い管理者とはどういう生き方をする人なのでしょう。

・「管理者」 
 ①ご主人のもとで仕える者
 ②ご主人からあるものをまかされている (仕事、財産、人材) 
 ③任されたものをご主人の益となるよう活用する 
 ④どのように活用するか、任されている (自分のアイデアを取り入れたり、工夫したりする) 
 ⑤ご主人の意図にそって活用する  (参考 アブラハムの最年長のしもべ  OTのヨセフ ポティファルのしもべとして)


・神様の恵みの良い管理者は…

1.神様との愛と信頼の交わりのうちを歩みます

・何と言っても、まず、第一は、ご主人さまとの関係。


2.神様にまかされたものを大切に活用します

①知る   潜水艦の操縦士たちの第一のモットー Know your boat!
②喜ぶ 味わう。
③生かす 
④チャレンジする リスクを冒す それぐらい最大限に生かす
⑤手入れする 「宝の持ち腐れ」にならないように


3.自由に、自ら工夫して、まかされたものを活用します

・神様のなさり方。口うるさくない。いちいち口出ししない。(口出しされたことがありますか?) 
・言われた通り、ただ何かをするという機械的なものではない。 
・「神のみこころの道」、幅があるようだ。 
・神様は私たちを信頼し、任せてくださっている。 
・私たちが心がけるべきことは、その自由を楽しむこと。生かすこと。 
・あなたのアイデアを生かして、神様の恵みを活用していきましょう。


4.神様のデザインの中でまかされたものを活用します

・しかし、自由といっても、ご主人様のなさりかたもある。 →⑤良い管理者はご主人様の意図にそって任されたものを活用する。
・神様が持っておられるポリシー、原則、秩序、デザイン。これらも大切。
・神様を待ち望む者は新しい力をいただける。それをどう活用するか、それもかなり任せてくださっている。でも、忘れてはいけない。神様の意図にそって任されたものを活用していきましょう。

(あ)「きよさの原則」  正しいことのために悪をしてはいけない。

(い)「リーダーに従う原則」  ・例 いい野球チーム 選手一人一人が生き生きとプレーしている。また、監督がしっかりとチームをまとめていっている。選手はのびのびと、また同時に、監督に信頼し、監督に従っている。
・それぞれのところでリーダーに従いましょう。 家庭では両親に従う。夫婦では夫に従う。職場では上司に。学校では先生に。教会では牧師に。市町村でも、国の政治レベルでも。
・従う。言いなりになれということではない。 信頼し、相談する。でも、最終判断を仰ぐ。

(う)「自分の畑を耕す原則」 箴言12:11自分の畑を耕す者は食糧に飽き足り、むなしいものを追い求める者は思慮にかける。
神様が任せてくださった畑を知る。そして、その分を守る。それに徹する。自分の畑を知るために祈る。話し合う。アドバイスを受ける。


5.何よりも神様の栄光のためにまかされたものを活用します

・第一コリント10:31 こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲むにも、何をするにも、ただ神の栄光を現すためにしなさい。


■宣言:神様、わたしは、神の恵みの良い管理者として生きていきます。あなたからの新しい力を豊かに注いで、わしのように飛び立たせてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿