
令和6年5月25日、土曜日 午前8時37分 曇り 12度C
今ちょうどアトリエの外に付けてある温度計を見に外に出ると、隣の倉庫のシャッターの前からチップモンクが慌てて逃げて行った。 最近このチビのチップモンクが家の周りをウロウロしていて、あれやこれや物色している。

誰かが片付けている最中のトレーラーの前に置いていたガベージバッグを開けて中身を散らかしていた。 多分ラクーンだと思うけれど、このチップモンクも何やら関わっていたかもしれない。 ウサギやクゥエールやグレイスコローがゴミをあさるとは思えない。

とにかく今朝はスターリンクの調整に追われたが、何とかオープン・コネクションからセキュアード・コネクションにセットアップが出来たし、アンテナの方向も調整して、やっと本格的に活用できるようになった。
昨日は昨日で大変な一日だった。

令和6年5月30日、木曜日 午後9時35分 19度C
今日はヤードセールの初日であった。 朝の6時過ぎに起きて朝からランディーのヤードまで木工の道具、テーブルソー、バンドソー、レース、ドリルプレス、ジョインター・プレーナー、レディアルアームソーなどやテーブル、チェアーなどの大きなものからハムラジオの機材とか釣り道具その他諸々の物に加えて、園さんの台所品のキッチンエイド、ナベ、釜など、とにかく大変な量の物品を運んだ。

朝の8時にはランディーとギャラッツが手助けに来てくれて、荷物の移動の開始だ。 ランディーから借りたトレーラーに一杯乗せて、二回目を運び終えた時には既に何人かの人が来ていた。
そして遂に初めてのヤードセールが始まったのでした。

令和6年6月1日、土曜日 午後10時10分 曇り風あり 16度C
そして遂に初めてのヤード・セールは、無事に3日間の日程をこなし予想以上の成果を出して無事終了しました。
初めてのヤードセールは、とても貴重な経験でした。 今まで一度も会ったことのなかったご近所さんたちと会ったり、暫く会ってなかった昔からの知人知り合いと会ったり出来たのも出来たのも良かった。

買い物の仕方や値段の交渉など個人の性格が出ていて、その人の内面を垣間見た感じがしないでもなかった点が一番興味深かったように思う。
我が家の周りは、メカニック(車の整備士)、トラックドライバー、ポストマン(郵便配達人)、ミルウォーカー(製材作業員)やキャビネットメーカー(家具製作者)などのブルーカラー・ウォーカー(労働者階級)のネイバーフッド(御近所)なので、木工用具や簡単な農機具など実用的なものが思ったより良く売れた。 キッチン用具やお皿、コップ、なべなどの中で古くても使い良さそうな物が好まれていたように感じた。

売り上げは2千ドルを超えたので驚いた。 想定外だったが悪い気はしなかった。 出来るだけ安くしてあげたので、ものすごい量のガラクタが大分片付いた。そもそもどうせ処分しなければならなかったので、まさかの臨時収入になった。 もし売れてなかったら処分に相当の費用が掛かっただろう。

ピストル(レボルバー)、ショットガン(散弾銃)とライフルも処分しなければならないので、銃器に詳しいジャスティンに見てもらった。 欲しい人を知ってるかと聞くと、俺が欲しいと言ったので、ジャスティンに売ることにした。ピストルは登録しなければならないので、後日することにした。
ショットガンは、お隣のギャラツが欲しいと言っていたので、そちらの手に渡ることになる。 これも古いシングル・ショットの散弾銃で安物だけれど、殆ど使ってないので、割と状態がいいらしい。

それに売れるとは思ってなかった古いハムラジオ(アマチュア無線)のアイコムやケンウッドのトランシーバーとパワーユニットと他の無線器具など出品した物は全部売れた。

その代わりに全然売れなかったのは、人形や置物の美術工芸品で色々品揃えは豊富であったけれど殆どの人が関心を示さなかった。 これも予想外の事だった。いずれにしても超忙しかった3日間であった。

令和6年6月3日、月曜日 午後3時46分 雨のち晴れ 20度C
やはり天気予報通り昨夜から雨が降り始め今日の午前中いっぱい降り続いたが、午後には日が射してきた。今日はノンビリするつもりだったが、昨日倒れたマドロンの大木を片付けないと、丁度母屋からアトリエにいく路地にあるので、通りにくかった。

昨日は丁度出かける前に何か大きな音がして畑のそばの太いマドロンの木が倒れた。 振り向いた時には、すごい埃が舞い上がっていた。 畑の上に落ちたが、一見すごい状況に見えたが時間が無かったので、そのままにして出発した。

今日はお隣のギャラットが、ヤードセールで買った物の清算に来た。 少々やり方の問題でこじれていた感情があったが、全て解消して無事清算して、喜んで帰っていった。

令和6年6月4日、火曜日
今日、明日は、ヒートウェーブが予想され、カリフォルニア南部では三桁の高温になるので注意を呼びかけていた。 幸いにも我が家は風の通り道で、マドロンの下にいると結構涼しくて気持ち通い。 それでも30度C位は日陰でもしていた。

昨日は、倒れたマドロンの大木が母屋からアトリエに行く路地を塞いでいたので、チェインソーを出して来て、薪ストーブに合うサイズに切って片付けた。細い枝は使えそうな部分は切って、ママウッドと言う細い薪を作る予定だ。

ランディーに譲渡したトロクターをもってきて、ピックアップに載せてランディーの家まで持っていく。 そのあと出来ればレッドウェーのゴミ処理場にゴミを運んで片付けたいと思っている。

令和6年6月7日、金曜日 午後12時12分 暑晴れ 31度C
天気予報によれば今日までが猛暑で、明日あたりから少し暑さは和らぐ感じらしい。 何れにしてもこの辺りでは6月にメチャ暑い日があるのは恒例で別に驚くことではない。

アトリエ用のPCに注文していた新しいバッテリーが届いた。 早速新しいのと交換した。 我が家のPCは2台共中古のデルで、両方ともバッテリーがチャンと充電しない問題があったので、この際両方のPCに新しいバッテリーと取り替えた。

やっとヤードセールから持ち帰った物の整理を始めた。 今回は、ここでもう一度仕分けして大抵のゴミをレッドウェーのトランスファー・ステーションに持っていく予定だ。 残りはもう一度やる予定のヤードセールの為に分けなければならない。

ニューヨークからのマックスがオファーを出したので、ひょっとするとエスクローまで話が進むかもしれない。 12日からアリソンがスペインに29日まで家族旅行に行くので、その間代わりの不動産屋の人を紹介してくれるらしい。

何れにしても、このまま話が決まれば悪くないのだが、、、、、

omake
