天然酵母ぱん蔵  ~自家製酵母パン教室/子連れOKゆるパン作り【東京/多摩・山梨】

柚の里、小室のお山に農ある暮らしを求めて・・・
パンを焼き、酵母と共に暮らします。

羊毛フェルトで「ゆきだるまちゃん」

2013-02-27 | パン教室の様子 西東京&山梨

おまちかね!羊毛フェルト初体験でした

今月はパンレッスンの後に手作り講座が2つもあってニッコニコです。

まず・・・

こんな台とニードルという針を使います。

そして、ふわふわの羊毛をその針でチクチク。

するとあら不思議、だんだんまんまるくかたくなっていきます。

始めはぎこちなかったけど、慣れると面白くなってきましたよー。

つんつん、チクチク・・・

マルだけじゃなく、しずく型まで作っちゃいました。

ああ、ゆきだるまちゃん完成!

小学生の娘もはまってました

羊ちゃんやマトリョーシカ、コースターもできるんですって!!

いろいろ作ってみたくなりました

 

みんなでおしゃべりしながら、物をつくっていく!

一人で集中してやるのもいいけど、いろんな方の作品も楽しみながら、

時には会話に夢中になったりして、作り上げていくのは楽しい!

パンももちろん幸せ。

そして、こんな風にそれ以外のところでも

うきうきの時間を作っていきたいです。

 

 

 

 


「ハートのbox」作り!

2013-02-26 | パン教室の様子 西東京&山梨

パンレッスンの後に、可愛いboxを布でつくりました

パッチワークのHu先生がこんな丁寧にキットを用意してくださいました。

なれない手つきでちくちく・・・

おしゃべりしながら、時には手がとまったり

先生に手伝ってもらったり・・・

しながらワイワイと仕上げていきました~。

できた、できた、

こ~んなにかわゆい手作りの箱。

何をいれようかしら

そしてパッチワークでこんな作品も出来ちゃいますよ!

そう、おひなさま

今度はこれやりたい~!と言う声もありますが、

う~ん、来年にむけて1年がかりになるかしら・・・

 

大変だけど、出来上がったときの喜びは格別ですねー。

さあ、一緒にLet's try!!

 

 

 


バレンタインmenu

2013-02-18 | パン教室の様子 西東京&山梨

先日は「バレンタイン」にちなんでチョコレートを使ったパンを焼きました

写真はハート型に成形した生地の中にチョコを入れています。

ふんわりパンです。

そして同じ生地でもうひとつ!

「カフェチーズケーキ」

外がサクッ、中がしっとり。

同じ生地でも成形の仕方、焼き方、トッピングなどの違いによって

食感と味わいがまるで違ってくるんですね!

 

先日名古屋のおとなり、一宮に行ってきました。

ここで、3月に「シンプルステージ」(朗読劇)をやらせていただくことになりました

新作も稽古中です。

今年も忙しくなりそうです。

 

 

 

 

 

 


農土香(のどか)のイベント~2月終わりました

2013-02-12 | 外部イベント

農土香は、山梨の牧丘にある養蚕農家のおうちを改修して作った「みんなの家」です。
親子田舎体験教室を年に6回、大人向けイベント数回おこなっています。

今回は農土香のお知らせが出来ずすみません

2月はこんなことやりました!

「トンボ玉をつくろう&もちつき (親子体験)

2011年2月10日(日)~11日(月・祝)

 長野から先生をお迎えして「トンボ玉」のストラップをつくりました!

今回は牧丘の小学校の理科室をお借りして、山梨の小学生と東京の小学生が合同で体験しました。

まずはストラップ作り。

きれいな色の紐を順番にかけていき、ねじり模様にしていきます。

小さい子はお家の人と一緒に

そしてみんなワクワクのトンボ玉作り!

トンボ玉ってエジプトから400年の歴史があるそうです。

ガラスに穴があいているものなのでビーズなのですが、日本では「トンボ玉」という名前で浸透したそうです。

壊したりしない限り、半永久的に残るものなので、大事にしてね、というお話でした。

さて、こんな風につくります。

ガスバーナーで好きな色のガラスを溶かしていきます。

くるくると巻きつけて・・・

きれいな形になってきた!

模様を可愛くつけることもできます。

さっき作ったストラップにつけて出来上がり

 

2日目はおもちつきです。

朝早く大人たちは火を焚き、もち米を蒸かす準備。

臼に移して、みんなで代わりばんこにペッタン、ペッタン。

納豆、大根おろし、ごま、黄な粉、あんこ。

いろんな組み合わせでいただきました。

その後は、森のあそび。

ひろ~い農場で散歩したり、竹で弓矢や笛を作りましたよ~

 

寒かったけど、今回も子どもたちは元気いっぱい!

お山の美味しい空気をいっぱい吸って遊びました。

農土香はこんな感じでやってます

費用:児童¥3500  大人¥4000
    (宿泊料、保険料、食費、温泉入場料、その他の費用)


ゲームもテレビもありません。ジュースもお菓子もありません。
自分たちでごはんを作って、自然の中で遊びます。

東京からの参加者が多いです。大人は大学生や学校の先生など。

皆さんも一緒に遊びませんか

次回は3月23~24日の予定です。

お問合せは

ぱん蔵 pan-zou@nexyzbb.ne.jp

まで。

 

 


コラボレッスン♪

2013-02-06 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

先日、山梨でパン&お菓子&ベジ料理の教室をしていらっしゃる方と

コラボレッスンをしました~

パンはドライイーストを使っている先生なので

「ベジのドライイーストパン」と

ぱん蔵の「ホシノ天然酵母パン」のコラボレッスンです

menuは

『メープルアーモンドパン』&『豆乳プリン』

×

『かぼちゃパン』

 

ドライイーストで作るパンはたたいてこねていくと学びましたが、

この先生のレッスンは軽くまぜるだけ

こんな作り方もあるの~!と目からウロコでした。

『メープルアーモンドパン』はふわふわの生地にメープルシロップとアーモンドスライスをのせて焼きます。

『豆乳プリン』も最高に美味しかったです

あんこと抹茶、バナナをトッピングしてリッチなおやつ

『かぼちゃパン』はぱん蔵のレッスンでもおなじみの季節のmenuです。

かぼちゃを練りこんだ、かぼちゃ色のフワもっちりのパンです。

『メープルアーモンドパン』と『かぼちゃパン』

やはり酵母が違うと、まったく香り・感触の違う個性的なパンですね。

と~ってもおもしろいレッスンでした。

豆乳プリンと玄米コーヒー。

家族にも大好評

 

今年は山梨でもぱん蔵の教室を始める予定です。

場所は富士川町、甲府あたり。

お近くの方、お問合せくださいね。

pan-zou@nexyzbb.ne.jp