天然酵母ぱん蔵  ~自家製酵母パン教室/子連れOKゆるパン作り【東京/多摩・山梨】

柚の里、小室のお山に農ある暮らしを求めて・・・
パンを焼き、酵母と共に暮らします。

シアターcafe「天使見習い」 at 田無なおきち

2012-03-27 | 演劇

 

3月19日シアターcafe「天使見習い」終わりました。

 なおきちさんにて。

平日2回公演だったので、お客様がどれだけ来てくださるか心配でしたが

2回とも満席  で、無事終えることができました。

ありがとうございました。

以前、ミュージカルとして観て下さった方は

2人だけで、どうやるの?!

と思っていらっしゃったようですが、観れば  納得

素敵な作品に仕上がりました

 

小さな空間で役者の汗や呼吸を間近に感じることができるシアターcafe。

軽快で笑いもあれば、涙が止まらない場面もある。

 

こんな贅沢な空間を、これからも作っていきます。

 

 

 

 


レイチェル・カーソン物語~関西公演

2012-03-26 | 演劇

関西公演帰ってきました~!

今回はこんな感じでした。

24日11:00 大阪 大淀区商工会館 「百万年の後悔」

24日16:00 京都 ベジカフェダイニング トスカ 「レイチェル・カーソン物語」

25日14:00 京都 べーカリー&カフェ ポシェット  「レイチェル・カーソン物語」

 

23日の深夜3:30ごろ(もう24日ですね)に出発して朝大阪に着きました

そして3公演して、昨夜山梨には23時ごろ着。

東京のみんなは1時をまわっていたようです。

本当に超ハードスケジュールで、くたくたでしたが・・・

 

今回も素晴らしい出会いがたくさんありました。

 

「百万年の後悔」は原発労働者の告白の物語。

観てくださった方は、お子さま連れの若いお母さん方が多く

子どもの未来を考え、行動しようという若い方の心が感じられました。

 

2公演めのトスカさんは福島出身の方がやってらっしゃいます。

とってもおいしくって、おしゃれな自然食のお店です。

震災後、家をあとにし京都にお店を開かれました。

今回「レイチェル・カーソン物語」は脚本を書き換えて3・11の震災のことを盛りこんでいるので

お客様はダイレクトに心に響かれたようです。

 

25日ベーカリーポシェットさん。

実はぱん蔵が昔、働かせてもらっていました。

そのときは小さなお店でしたが、今はひろ~くきれいでびっくり!!

お店の皆さんもパンを仕込む手を止めて観てくださり(お店はやっていたのですが)

感激…

        

ポシェットのお店のみなさんと。

 

ざっとの報告ですが、ここに書ききれない感動があちこちにありすぎて。

 

 

この公演を実現するためにご尽力いただいた方々、

本当にありがとうございました。

 

 

順番が前後しますが、19日のシアターcafeの報告は明日UPします

 

 


薪生活

2012-03-17 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

薪の生活を始めて2回目の冬。

まだまだ新米です。

今年は去年よりたくさん揃えていたので安心していましたが、

極寒が続いたからか、調子にのって使いすぎたからか、ものすごーくピンチです

暖かくなるまでもたせないと…とケチろうとすると、また寒くなり、の日々…

 

おととい今度の東京、京都公演の稽古やら打ち合わせやらで、夜帰宅しました。

家の玄関横に薪の山が・・!!

ご近所の方が置いていってくださっていたのでした。

ありがとうございます

こんな風に助けられて日々暮らしています。

 

私たちは山や森を持っていないので、薪は分けていただくしかないのです。

昨年もたくさんの方のご好意に助けられました。

薪をくべる時は、

これはあの方の山の木だ、

これはあそこからいただいたもの、

この丁寧に切りそろったのはあの方のご好意、

と思い出し、感謝します。

覚えていてその都度思い出すんです。ちゃんと。

それぞれの木の思い出。

薪は思い出でも温めてくれるんですね!

 

うちの暖房器具は薪ストーブ。

電気やガス、灯油だとなかなか感じることのできない、感謝。

電気だって、原発だと労働者の方の被爆があっていただいているものなのに

そこまで毎回思いを馳せられません。

 

 

この暮らしは誰かに支えられて成り立っていることを

薪がおしえてくれました。

 

 

 

 


甘酒作り

2012-03-13 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

旧暦のおひなさまは3月24日なんですね!

まだまだお祝いできる~

なんて喜んでしまいました。

私の田舎(岡山)では一ヶ月遅れの4月3日にお祝いしていました。

今年もなんだかバタバタでお雛さまを出しそびれ・・・娘に怒られ・・・たのですが

うん、まだいけますねー

そんな訳で?おひなさま気分で、甘酒作りしました。

玄米と麹で、「玄米甘酒」です。

そしてそれを使った

「甘酒ブレッド」~!!!

ふんわりしっとりでいけますー!!!

焼き立てを早くたべたくて、あせって切ったので

写真のパン、切り口が乱れてしまいました

 

よしよし、4月の特別レッスンは

塩麹のパンもやりたいし、甘酒もいいし・・・

スペシャル「こうじメニュー」かな。

 

甘酒のキウイドリンクもgoodでしたよ~。

これは、

甘酒、キウイジャム(ジャムはなんでも良いと思います)、レモン汁(うちははっさく果汁)

りんごジュースも少々入れましたが、どっちでもよいと思います。

 

4月の麹スペシャル、考えまとめてUPしますね~

 

 

 


そこにあるもので

2012-03-09 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

自家製の可愛い洋ナシをいただきました。

うちの洋ナシは悲しくも「観賞用」なので食べられませんが、

(それでも何度かチェレンジしましたが、やはり観賞用でしたかたくてすっぱい)

これは、やわらかくてあま~い

さすが食用なんですねー

さっそく、洋ナシとカスタードのパンを作ってみました。

レッスンでやっているクリームパンをオープン型にして、

水分を切った角切りの洋ナシをのせるだけ!

カスタードと洋ナシ、合うんですねー

 

先日のかぼちゃもそうでしたが、そこにあるもので新しい味がうまれる、

なんて最高のぜいたく!

うちは山の中なので気軽に買い物にいけないのが功を奏しているかな。

あるもので、うーん…と頭をひねり、ひらめいてやってみてます。

 

純粋なものより、混ざるのも好き。

ジャムのパンをこねた後にそのままコーンのパンを練るとか…

微妙にジャムが混ざって「おうちパン」ならではですよー。

単に洗わないズボラとも言えますが

そこからおいしいものが生まれたらこんないいことはない!

余ったもの、混ざりもの。

究極の酵母、「おうち酵母」はまってます

野菜の切れ端とか、果物、穀類のまぜまぜ酵母。