今日は、赤塚公園どんぐりまつりの日です(17日でしたが、雨で順延)
とてもいいお天気でした
準備中の会場です。きれいな青空です。
わたくしは、「ニリンソウを守る会」と「いた・エコ・ネット(コットン畑)」の掛け持ちで2カ所のブースをウロウロしていました。
まずは、「ニリンソウを守る会」でシュロの葉でんでん虫づくりのためのシュロの葉調達が最初のお仕事です。
会場集合時間前に世話役さんとシュロの葉の収穫をしてから会場へ行き、各ブースの準備をお手伝いをしました。
シュロの葉でんでん虫づくり(ニリンソウを守る会)
シュロの葉でんでん虫の完成品です。下の土台は公園のサービスセンターの職員さんが木の枝で作ってくださいました。土台がある方が、いい感じですよね。
ニリンソウを守る会のメンバーで最初から最後まで居てくださったのは2人しかいませんでした
雨で順延になったから、お手伝いの人数が減ったようです。
わたくしは、いた・エコ・ネットと半々のお手伝いと言いながら、ほとんどいた・エコ・ネットのコットン人形ブースにいました
どんぐり工作(赤塚公園サービスセンター)
ここは一番人気でした。
わたくしも何か作りたかったなぁ~。
コットン人形づくり(いた・エコ・ネット)
人形、ストラップ、マグネットができます。
ワタをつけて、顔の表情は各自でマジックで書き、飾りをつけます。かわいい作品ができていました。
下の箱の中は見本です。
どんぐりの森で自然のたからものをさがそう(いたばし水とみどりの会)
樹木観察会(ニリンソウを守る会)
はっぱで貼り絵(みどりの手)
秋の花と実りの写真展(赤塚公園植物モニタリング活動)
徳丸北野神社の田遊びの紹介展示(北野神社田遊び保存会)
今日は、たくさんのご家族がいらっしゃいました。楽しんでいただけたかな・・・。
わたくしは今回初めて参加でコットン人形を作ったこともなく、作り方をうまく教えてあげれませんでした。
シュロの葉でんでん虫も、家で練習した割にはうまく教えることができず・・・慣れないもんで緊張します
来年は、要領も分かったのでばっちり(のつもり)で、がんばります
終わる間際、まだ材料があったので作ってみました。ライオンのつもりです
ずっと立ちっぱなしで疲れましたが、楽しかったです