赤塚公園内にあるコットン畑です。
葉はこんなに枯れていますが、まだコットンボールがついていて、まだまだ収穫はできます。
この時期に困るのが、収穫した時に枯葉がまぶれつくのです。
持って帰った後に枯葉を取り除く作業が・・・内職のようです
昨日の今年最後の収穫は、150グラムでした。
今シーズンは、うれしいことがありました。
プチ交流というのかな・・・。
公園内でジョギングしている男性です。コットン畑で作業をしていると通りがかりに成長具合などを尋ねてくださって一言二言話をするようになりました。
話をするようになって3年くらいかな・・・コットン栽培の時期だけですけどね。
今シーズンは、時々こうやって収穫したワタを袋に入れてさげてくださるようになりました。感謝です
作業していると、「これは何ですか?」と話しかけられることが多いです。
コットン栽培のお手伝いをするようになったきっかけ、わたくしも同じなんです。
畑で作業していた方(先輩)に「これは何ですか?」と尋ねたのがはじまりですから
今シーズンは何人の人と話したかな・・・たぶん10人以上・・・
来年1月中旬には畑じまいで、全部抜き取り片づけます。
コットン栽培は、ゴールデンウイークまでお休みになります。