プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*上級さん*ビスキーロール&カイザーゼンメル*

2013年05月21日 | パン教室
今日はダブル K さんとで『 ビスキーロール 』と『 カイザーゼンメル 』お楽しみは 『 グリーンボール 』

私が習った十数年前のカイザーゼンメルは、竹串で筋をつけるものでした

私、せっかく買ったカイザー型、大事にし過ぎて どこにしまったかわからなくなってしまい

昔習ったように、竹串でやりました



ビスキーロールは以前はなかったメニュー 。

みつばちハッチ(古い)のおしりみたいなシマシマ模様、あるいはシマシマの帽子をかぶったどんぐり のような形のパンです。

丸めたパン生地をブリオッシュ型に入れるのですが、A ちゃんも卵で真似して入れてました



ペコちゃんそっくりの可愛い A ちゃん



K さんにあやしてもらいながらのパン教室



カメ吉君とも遊んだよ



ちょっと、アクシデントでビスキーの模様が変  巻く方向を間違えてしまいました



A ちゃん 『 パン、パン 』カイザーゼンメルが気に入ったみたいでしたよ おとな



お仕事が忙しくてなかなかお休みの取れない K さん、特別講習も受けてくださいました



苺のあるうちに習えて良かったです



是非おうちでも作ってみてくださいね

とまとぱんはピザチーズを乗せてトーストして食べると美味しいですよ

今日もお二人ともお疲れ様でした

また来月もお待ちしていますね