Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

帰宅したら「スシロー」

2015-07-03 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今日の夕ご飯は久しぶりのスシロー♪




夕方5時半だから、
ちょうど席が埋まる少し前って感じで
家族3人、すんなり座れました。






主人はこれが食べたいと…頼んでみたら、
こんな感じ。



全体的に小さめかな…^_^;


ところでスシロー、みんなサビ抜きになったんですよ。



回っているわさびをとるのが面倒で、
なんだかつけるのが面倒になって、
ほとんどをさび抜きで食べちゃいました。


今日はなんだか主人に誘われるままに
食べ過ぎちゃった…







びん長まぐろ大とろ、みなみ鮪中とろ、赤身が一皿になった、
期間限定の「感謝還元 まぐろの3貫盛り」。


(これは娘のサーモン尽くし(笑))




まだ北海ネタ3貫盛りが食べられたのでオーダー。
いつもの2貫分よりさらに大きいジャンボな1貫『ジャンボとろサーモン』と、
本ずわい蟹を使用した『かに本身』、
旨みたっぷりの『ほたて貝柱』ということで、
実はこれも主人が食べたがっていたもの。

調べたけれど、倉敷とか水島のあたりには
スシローがなかったんだって

そして



忘れちゃいけないかぼちゃの天ぷら。
甘だれをタップリかけまーす♪




煮ハマグリ(だったっけ?)





生ハムとスライスタマネギのも案外美味しかった。




あとはカンパチ??


〆はいつもの



茶碗蒸し。

今日は初めて少しスがたってたなぁ。




珍しい。


お腹いっぱいになりました~♪




家に帰ると小梅は夕ご飯を食べて
爆睡中でしたー♪




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする