goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

小田原へGO!

2023-05-13 |  マンホール・マンホールカード
今日は朝から小田原へ。
雨だったので娘と電車でGO!


小田原駅は小田原提灯が出迎えてくれます。

目的はもちろん、本日から配布の小田原市のマンホールカード。



今回は特急「踊り子」をデザインしたマンホールカードだからなのか、
配布場所が小田原駅ビルのラスか小田原で、駅近というか駅直結なので、
行列もでき、ロット1がなくなると行列も減るという…
転売ヤー多かったかもね。

私の後ろのほうに並んでいる70代の女性は
ご夫婦で並ばれていましたが一緒に並んでいる方に
「茅ヶ崎は8回並んだのよ」と自慢げに話されていて
耳が良くなくてもよく聞こえるレベルだったので、
きっと周囲の方は(なんてヤツだ!)と思っていたに違いありません。
だって、マンホールカードの配布は「ひとり1枚」なんですから。

クリアファイルとマンホールマップをいただき、
でも雨降りなのでマンホールの写真は後日。
時間帯によっては轟音を立てて降ったりしていたので
判断は間違っていなかったと思いたい。

オーサムストアで新しい爪とぎとか
ステラおばさんのクッキーとかを買って
猫たちが待っているし、そのまま帰宅したのでした。
途中何本か電話がかかってきたこともあるのですが、
なんだか落ち着かなくってね。

何もかも忘れて、マンホールだけに浸れる環境が…欲しいなぁ。
あと2年、あと2年、とつぶやきながら過ごしています。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする