Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

丸亀製麺

2025-02-24 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
日曜日、洗濯してきれいになった服を持って
母の老健に行ったら12時~13時は受付がClose。
急ぎの方は呼び出してくださいとあったけど、
きっと忙しい時間なんだよね、と、
私たちもお昼を食べてくることにしました。

時間的にきっと並んでるよね、とは思ったけれど、
急がなくてもいいんだから、と丸亀製麺に行きました。

テーブルがいっぱいになりそうになると
オーダーがストップになり、
うまくお客さんをコントロール。

私たちは主人と二人なので2人席に座りましたが、
私たちよりも10くらい上のご夫婦2組は
それぞれ4人席を2人で利用。

まだまだファミリーも含めてお客さんいっぱいで混む時間帯なのに、
小さい子がいる若い夫婦とかが4人席を使えるように
考えてあげたりしないんだな、と思いました。
ゆったりと座りたいならもっと後の時間にくればいいのに…
あとで、この時間帯は2人席やカウンター席を使ってくださいね、と
スタッフさんに言われていました。
一組はその場ですんなりわかりましたと答えていましたが
もう一組はスタッフさんが離れた後で文句を言っていました。
自分の考えが浅いだけじゃん!と思いましたけど、
恥をかくのはそのご夫婦ですから放っておきますよ。

久しぶりにカレーうどん。


カレーうどんなのと、天ぷらを2つプラスしたので天かすはなし。


主人はかけうどんにたっぷり天かすとねぎを。

ちょっと並んだので、食べ終わって施設に到着すると
ちょうどいい時間でした。

本人は一生懸命自分で詰めていました、とのことですが、
自分で詰める←これが問題。
またお手紙や脳トレの紙や変な冊子が入っているのかなぁ…

老健にいられるのも残り3週間。
う~ん…
あ、そういえば老健のケアマネさんが
特養の申込用紙を埋めてくれると言っていたような…
(昨日は会えませんでした)


まだまだ寒いのでみなさまご自愛ください。
そして落雪にもお気をつけて…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする