goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

今年は茅乃舎だしのお雑煮

2017-01-04 |  おうちごはん
おうどんはどちらかというと関東風なんですが、
主人は関西出身なのでお雑煮はほぼ例年白だしを使っていました。

でも今年はこれを使いました。



茅乃舎だし。

だしを取って、短冊に切った大根とニンジン、鶏肉と、なると、昆布。



塩で味も調えてあります。



お餅は焼いてから入れるのが我が家風、というか
たぶん首都圏は焼くのではないかと...



ミツバやほうれん草とかの緑のものを載せるの忘れちゃいましたが、
例年出来上がりはこんな感じ。

お正月の2日まで2回で
ほぼお餅が終了...

今年はほんとに早くお餅が終わってしまい、
お昼に磯辺もちを食べる、なんてこともなかったんですよ。

でも、出汁をしっかりとるって美味しく仕上がりますね。
しばらくは茅乃舎だしのこの焼きあご入りと野菜だしとを使って
食べ物を美味しくいただきましょうかね。^^




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年が明けてもイルミネーション | TOP | ふるさと納税の手続きで忘れ... »

Recent Entries |  おうちごはん