Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

座布団占有… / コストコ倉庫店とかDSでのマスク販売の話

2020-04-11 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
あらら、座布団とられちゃいました。



この組み合わせは珍しい。
さっきまで左の座布団に座っていたのは桃之介なんですが、
さくらの方が強かった、ということかな?

でもこの距離感はなかなか見られないですよ。
普段よりずっと近い。


今日は方々のコストコ倉庫店でマスクの販売がありました。
オンラインのみにすると言ってからわずか2週間、かな。
コストコはマスクを一度買えたらきっと帰宅するもの、と思っていたようですが
ひと家族1個という個数制限になってはいるけど、
一日に数度販売と気が付いた人は一度駐車場に戻り、
また店内に入り、と何度も往復している人がいたとTwitterにも出ていました。

外出自粛で店舗に足を向ける人も減っていたようですが
(逆に減っているからソーシャルディスタンスが取れると
買い出しに行ける人もいたようですが)
生鮮の売り上げが減っているから
店舗でのマスク販売も復活したのではないかという想像をする人もいます。
コストコも商売ですからね。

実際、ちゃんと距離をとりながら受け取る人の多い店舗もあれば、
マスク目的で殺伐とした店舗もあり、
また奥から品出しをするものを狙って行列があったりと
SNSなどで書いてあったので、
クラスターが起こるのではと心配しています。

2週間後、どうなるのでしょうね。
混んでいて危ないと思えばコストコに行かないという選択肢もあるのに、
よくコストコに行っている人が
「コストコに行ったらマスクがありました」としれっと書いていたら、
私はあぁ、マスクがあるから行ったんだな、と判断します。
(今までのお買い物を見ていて、情報掲示板を見てないわけがないので)

ドラッグストアもゲリラ的にマスクを出す、なんていう話が伝わると、
今度はずっと店内を徘徊している人が…(-"-)
人が滞留してしまうとどうなんだろうと思わずにはいられません。

やっぱり台湾のようにすべて国が買い上げて、
居住証とか身分証明書で薬局とかで
週にひとり3枚購入できるっていうのが平和なのかな。

最近は手作りの布マスクとか東京シャツとかのメーカーの縫製した
立体布マスクとか、選択肢もいろいろ出てきたので、
そんなものも用意しつつ、もっと自由に購入できるようになるまで
待つしかないですかねぇ。


ま、コストコオンラインで購入できる120枚入りとか150枚入りってのは
本当に魅力的なのですが。(買う回数少なくて済むからね)

私は一日家でお籠り。
手紙を書いたり書類捜したり…宅急便受け取ったり。
家の2階までしか降りませんでした!(ウチの玄関は2階です)
歩かなすぎ!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100均の詰め替え用のウエット... | TOP | 日赤医療センターの本来業務... »

Recent Entries |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*