既にネットでも話題になっていますが、トンガの近くで起こった海底火山の噴火で津波が発生し、赤道近くのトンガでは1.2メートルの津波の被害があったと分かっているそうですが、電源が失われたり、通信網も打撃を受けているとのことで被害の全容が分かっていません。
そして、夜半から鳴り響いたエリアメールは…iPhoneは通知が切れるのですが、Androidは通知を切れないどころか、鳴ってそのままにしていると読み上げまで始まる始末。音は小さくしても、静かな部屋には鳴り響いてしまいます。
娘のiPhoneは静かですが、私のスマホは布団の中に引き込んでも、お尻の下に隠しても、読み上げの声が聞こえてしまいます。

おまけに、通知を切ろうといろいろスマホをいじったりしたので、
通知の履歴を見られるという事も初めて知りましたが、
寝入りが遅くなり、眠りが深くなるかなというところで通知で起こされ、
また寝る、という繰り返しで、
今朝は主人と家を6時に出発する、ということになっていたので、
結局5時23分の最後のエリアメールで目を覚ますこととなり、
ろくに眠れなかったのでした。
家にいる限り、多分津波の被害はないと思うのですが、
一律に通知が来るあたり、何か改善は?と思ったら、
誤報も混じっていたそうで、余計疲れちゃいました。
出来ることは最大限しながら、
でも、色々柔軟に運用してもらえるといいなぁ、と思いました。
ここまでぼ~っとしているのは久しぶりかな。
自分の体力以上のものは受けないようにしているので、
徹夜続き、なんてことは最近ありませんが、
なんかあんな感じです。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村