今日は朝一で病院(その1)。
通っているのは巻き爪からの関連処置ですが、
同じ病院の他科に通っていて、薬液の副作用もあるので、
爪などの手入れについて相談したりもしています。
なんにつけても保湿が大切、ということで、
濃厚な、もっと寒くなったような時期向けの
クリームは手元にあるが、とぽろっと零したところ、
今の時期だったらローションがいいわ、と、
ヒルドイドローションを処方していただきました。

爪の根本なども含め、乾燥はよくないとのことで、
せっかく外用薬を処方していただいたので
せっせと摺りこみたいと思います。
4本処方してくださったのですが、
次の予約は2週間後。
1日1~2回、全身に、ということですが、
え~と1週間2本見当?
量の見当がイマイチ見えませぬ…
ローションなのでさらっとしたテクスチャーで、
よく伸びて、最初オイルのようなテカリがあるのですが
すぐになじみ、そのテカリがなくなり、
つける前のようになりますが、
でも確かにさかむけになりかかっていたところとか
落ち着いています。
市販でもありますよ、とも薬局で言われました。
ヒルマイルドとかかな。
ところで…先日よりちょこっとぼやいている件、
件の人物がとんでもないヤツだった、
ウソつきで言い訳星人で、人の手柄をとるヤツと友人に零したら、
「ずっと、よく我慢してるな~、
器が大きいんだなと思ってた」と言われ、
なんだ、みんなもう見切りつけてるんだ…と分かり、
私も見切りをつけることにしました。
だって、私がストレスで病気になっちゃうもの。
今日、2023年の自分のねんきん便のハガキを見つけて開けると、
65で年金貰って、こんな金額じゃ生きていけないよな、というのと、
その横に、受け取りを70にしたら、75にしたらという
見込み金額が書いてあるんですが、
いや、私そんなに生きてるかな?という気持ちにもなり、
残りの人生は今まで生きてきた年数より圧倒的に少ないんだから、
件の人物に関わっているほうがホント無駄だな、と強く思いました。
一日も早く離れるが勝ち。
そう思ったらなんだかスッキリしました!\(^o^)/
みなさまもストレス要因は少なくして、
日々、ご自愛くださいませ。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村