前回首輪を交換したのは昨年の11月21日。
ずっと購入しているのはペティオの首輪です。
和風の柄、手毬とか矢羽根とかがあるので選んでいます。
加賀ゆびぬきで作れるならそれもいいけど、
でも、引っかかって悲しい事故が起きたりするのは嫌なので、
そういうことが起きないよう、引っ張ったら外れるように作ってあるものです。
さて、今回はどんな柄かというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/b4720a76bfa6a42f703ec18f6a833c08.jpg)
金魚です♪
青い首輪も似合うけど真っ赤な首輪の方が似合う気がするな~。
ちなみに桃之介と小梅は首輪をすると激しく外そうとするので、
逆に危険なので付けていません。
小さい時にはつけてくれていたのに今の桃之介はNOです。
大人しくしてくれるのはさくらだけ。
たまに狭い場所を通るときに引っ掛けてそこに落としてきちゃいますが
あとで見つけてまたはめます。
カキカキするときに模様に爪を引っかけたりしてしまい
模様がボワボワになるので寿命かなと思い交換していますが、
2016年に我が家に来てから2019年11月まで同じ首輪。
3年半くらい使いましたが次は半年?
今回の首輪はどのくらいもつでしょうか…
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。