
今日は主人のお使いで出掛けなくちゃ!
最近は氷需要が急増して(エアコンが故障している間は特に!)
冷蔵庫の製氷能力では足りなくなってます。
だからコンビニとかスーパーとかで氷を買い足すこともしばしば。

先日スーパーに行ったら、なんとも便利な小袋入りの氷が売っていて
マイボトルにも入れやすい小さめの氷が入ってますよ~というので
買ってみちゃいました。
だって、製氷器の氷ならともかく、
ロック氷(スーパーで売っている氷とか)は大きめなので、
スリムなマイボトルに入る氷を探すのは案外難しいのです。

今朝も小さめな氷は出払ってしまっていたので、
購入しておいたものを使ったというわけです。

ざらざらガラガラ~という感じでボトルに移し、

そこに麦茶を。

ちょっと固まっているところがあって、
氷が浮いているけど、普通にふたを閉めてカバンに。
この氷、出先でもコンビニなんかで売っていると分かれば、
冷たさマシマシとか出先で対応できるのでいいですよね。
今日はいつもよりずっと早く出たつもりなんですが、
お使い先に着くとまぁ暑いこと。

ほんのちょっとの移動なのですが、
周りに日差しを遮るものもなくて、
建物の細い影に身を寄せるようにして、
はぁはぁ(*´Д`)と荒い息をしながら建物内に。
用事を済ませて建物を後にしたのでした。
ほんの30分ほどだったのですが、
車の中に置いておいたマイボトルの外側は
本当に熱くなっていて、すごくびっくりしたのでした。
(中の麦茶は氷のおかげで冷え冷えでしたけど)
今日の午後はボランティアの予定もあったのですが、
昨日の段階で熱中症警戒アラートも加味して中止になっていて、
逆にこれで無理してやらなくてよかったなぁ、と思ったのでした。
今週末少し雨も降るようですが、
熊本などの浸水被害のあったところなどは
復旧作業たいへんなんだろうなぁ…
最近ちっとも様子が報道されず、様子が分からないです。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング