色々なポイントカードがありますが、
お財布がいっぱいになっちゃうのと、
ポイントカードも使用しているうちに磁気が悪くなり、
アプリへ変更してはどうですか、なんてものがあったりして、
コンビニ系やスーパーなどは
特にスマホアプリへ移行したりしています。
お財布は持たなくても
スマホは忘れない事の方が多いからでしょうか…
モバイルSuicaとか入っている方も多いですもんね。
ちょっとした、コンビニの買い物位なら
スマホ一つで済ませられることも。
ところが…今日は一日ポイントカードアプリの設定に費やされています。
アプリによっては機種変更を意識したつくりになっていて、
QRコードで新しいスマホから設定できたりするものもあれば、
メアドとパスワードでログインしてすぐ済むものもあれば、
SNSで連携したらログインできるものもあれば...と色々。
おまけに二段階認証とか、SMS認証とか、
登録したメアドで認証とか…

機種変更でもこういったログイン通知とかも来ます。
同じ機種同士だとここまで面倒じゃないんでしょうかね。
(HUAWEI P20→P30 Proはここまでではなかった気がします)
ポイントカードのアプリへの移行は
ここ1-2年で一気に進んだ気がしますけど。
すっかり登録したメアドとか忘れちゃってたりとか
パスワードも、なんだかちっとも覚えてなくて、
結局新しく設定しなおしたりとか、
こんなにエネルギーのいる事だったかな?とも思うので、
今度のスマホの寿命が長ければいいなと思うのでした。
入力の時にスクショとかマメに撮っておくといいのかしら…
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村