最近の小梅の朝のルーティンは…
娘が会社に出かけたら私の様子を探り、
ちょっとでも身じろぎをしようものなら起きてきて
(ケージの3段目にあるベッドから2段目に降りてきて)
か細い声で出して~と鳴き、
起きてきたら私の毛布に潜り込み、足の間でマッタリと…
もちろん、当然のことながら、
ニンゲンの毛布も無香料の洗剤と柔軟剤で洗濯です。
ところが今朝は、毛布に潜り込んでいる時間はあまり長くなく、
そのかわり、毛布の上で、毛布にくるまってトロンとしています。

いつも毛布の中の足の間にいる時も、
立てた膝の下にいて、膝をまっすぐにしてしまうと移動するので
毛布が直接体に当たるのはあまり好きではないのかと思っていましたが、
今朝は毛布でくるむようにしてやると、ずっと顔を撫でられるまま。
そのあとなかなか動こうとしなかったので、
味をしめちゃったかな?
それにしても冷えてます。
今日は配食サービスのボランティアの振り返りの会で出かけましたが、
日差しはあって、窓際はポカポカして温かいのに
外に出ると風が冷たく、寒暖の差が大きいのも体力消耗して辛いね、
なんていう話に。
今年初めて耳がしもやけになり、耳当てを買った、と言う方も。
さっきトイレに行くのに廊下に出て、ブルっとしました…
このブルっとするのもヒートショックだそうです。
こういう日は(も)早く寝るに限ります。
ちなみに風邪気味の娘は…昨日よりも咳が出ているようです。
今日は家でもマスクしてもらってます。
早く寝て早く治して~~~~と叫びたい…
被災地の方々も含め、
この雪で大きな事故や災害にならないように祈るばかりです。
おやすみなさい。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村