今年の卒業式でも、教員としての職務に忠実に良心的不服従を貫いた教員が複数存在した。そして3月23日の都教委定例会を経た本日も処分は発令されていない。そんな中での「卒業式処分発令抗議・該当者支援総決起集会」で、「処分するな」の決議が採択された。
◎ 卒業式における「君が代」処分をしないことを求める決議
去る3月13日および3月21日、東京都教育委員会(都教委)は、卒業式で「君が代」斉唱時に起立し . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
都立高校の卒業式は3月23日で終わりました。
今年度の都立高校の卒業式では▲ 2名の方が「君が代」不起立をしました。
困難な状況の中で、2名の方は「君が代」強制に対してはっきりと意思表示をしたのです。本当に素晴らしいことだと思います。 . . . 本文を読む
◆ 商工労働部 大阪府教委に改善要請 就職差別のおそれ
「君が代」再任用希望者に意向確認 (毎日新聞夕刊)
大阪府立高での再任用を希望する教諭に、卒業式での国歌起立斉唱の職務命令に従うかどうかの意向を選考時期に確認したのは不適切だとして、大阪府商工労働部が府教委に口頭で改善要請を行っていたことがわかった。
就職差別をしないよう企業などを指導している商工労働部がこうした改善要請をしたの . . . 本文を読む
=国歌不起立の教諭=
◆ 再任用しないのは「思想の自由侵害」 (毎日新聞)
卒業式の国歌斉唱時に起立せず、戒告処分を受けたことがある府立高教諭2人が30日に記者会見し、定年後の再任用が認められなかったのは「思想・良心の自由」の侵害だとして、再任用審査のやり直しなどを府教委に求めていることを明らかにした。
府立高の教諭は60歳で定年だが、年金支給は65歳からで、希望者はほとんど再任用され . . . 本文を読む