東京・全国の仲間の皆さんへ。
(転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 10・23通達撤回を求め都教委に請願書を提出
◆ 裁判に負けたら謝罪しろ!日の丸・君が代」強制の都教委通達を撤回せよ!命令と処分の教育行政の抜本的見直しを!~都教委に迫る
大きな成功を収めた「学校に自由と人権を!10・20集会」を受けて、同 . . . 本文を読む
《教科書ネット21ニュースから》
◆ 職員の長時間過密労働の解消は抜本的な定数改善でこそ
~OECDの教員勤務実態調査から~
糀谷陽子(こうじやようこ 子どもと教科書全国ネット21常任運営委員、元中学校教員)
経済協力開発機構(OECD)が5年おきに行っている国際教員指導環境調査(TALIS2018)の結果が公表されました。日本は、これまでの中学校に加えて小学校の調査にも参加しまし . . . 本文を読む
◆ 教員増員を口にしない文科省大臣・副大臣は
働き方改革を本気で考えているのか (Yahoo!ニュース - 個人)
前屋毅 | フリージャーナリスト
萩生田光一文部科学大臣(文科大臣)は9月11日に就任後初の記者会見にのぞみ、教員採用試験の倍率が低下していることを質問されて、「学校現場が大変だということが、(学生には)もう学生時代からかなり先入観として持たれてしまう一面もあります」と倍 . . . 本文を読む
◆ 派遣慣れにはならない (東京新聞【本音のコラム】)
鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)
またまた自衛隊の海外派遣である。
アラビア半島南部オマーン湾やイエメン沖での「調査・研究」が名目だ。
これまでもPKO協力法でのカンボジアや南スーダン、海上警備行動でソマリア沖へと海外派遣の突破口が開かれてきた。
こんども国会の承認が必要ない、防衛大臣の判断だけで派遣できる「調査・研究」。
. . . 本文を読む
=立川テント村通信=
★ 朝雲レポート(8/1号~9/19号)
★ 8月1日号1面トップは「『海上輪送部隊』新編を準備」。やはり島嶼防衛へ向けての輸送能力向上というのが目的だ。
中型1隻、小型3隻を導入し、砂浜などにも直接上陸できる平底箱型の船体を持つ。輸送船といっても20ミリ機関砲で武装している。
また自衛隊は民間船舶を大規模災害時に輸送協力させる協定なども結んできている。この輸送 . . . 本文を読む
《東京「君が代」裁判原告団ニュース》から
● 諸悪の根源「10・23通達」発出から16年…。
って、そもそも「通達」って何?
● 16度目の「10・23」
2003年の秋以来、全ての都立学校における卒入学式と周年行事を前にして校長から出される「職務命令」。この命令に違反すると「服務事故」になるということで、職場では若干の緊張が走ったりするとも聞く反面、中には「職務命令書」を何かの . . . 本文を読む
=大学入試共通テスト=
◆ 教育の「私企業化」を推進
2020年度実施を止めよう (週刊新社会)
中京大学教授 大内裕和
◆ 問題多い英語民間試験
これまでの「センター試験」に替わって、2020年度の大学入試から「大学入学共通テスト」の実施が予定されている。この「大学入学共通テスト」が大きな社会問題となっている。
「大学入学共通テスト」は英語民間試験の実施、そして国語と数学の記 . . . 本文を読む
◆ 学校と教員に何が起こっているのか
~教育現場の働き方改革を追う (BEST TIMES)
今もまだ世間の注目を集める「東須磨小学校いじめ問題」を筆頭に、学校や教員にまつわるトラブルが世間を騒がすことに対して、いつしかみんな慣れてしまった。
それらを引き起こす様々な原因は複雑に絡み合い、とても一言で片付けられるものではないだろう。しかし、一つだけ確実に言えるのは「教員の働きすぎ」が . . . 本文を読む
◆ ユニクロ、戦時中の従軍慰安婦の犠牲者女性を揶揄したと非難され
韓国のテレビCMを中止 (星の金貨 new)
ジャスティン・マッカリー / ガーディアン 2019年10月21日
ソウルのユニクロの店舗前での抗議
ユニクロは戦時中の従軍慰安婦の犠牲者である女性たちを揶揄したとして非難を受けた後、問題になった韓国内の広告のテレビ放映を中止しました。
第二次世界大戦の戦前戦中、アジア各地 . . . 本文を読む
=メディアの今 見張り塔から(『東京新聞』【日々論々】)=
◆ 「娯楽」として消費される嫌韓報道
メディアがクールダウンを
ジャーナリスト・津田大介さん
日本と韓国のメディア労働組合は九月二十八日、「ナショナリズムを助長する報道に加担しない」ことを両国のメディアに求める共同宣言を発表した。
日韓関係の悪化に伴い過熱する日本の嫌韓報道、韓国の反日報道に自制を求める内容だ。
“嫌韓” . . . 本文を読む
《救援会声明2(10/27発表)》
◆ 10/25東京地検の勾留請求、東京地裁の勾留決定糾弾!
「10・22天皇即位式弾圧」2名の仲間をすぐに返せ!
◆ 一度は却下された検察の勾留請求
10月22日に500名以上の参加を得て銀座で行われた「天皇即位式反対デモ」(おわてんねっと主催)において、3名の仲間が機動隊に強襲され、不当逮捕されました。許せない!
10月25日に東京地検・森 . . . 本文を読む
☆ 第3回弁論:10月29日(火)10時45分 東京地裁611号
☆ 小学校養護教諭分限免職取消訴訟第3回口頭弁論・傍聴のお願い
皆さんへ。
(BCCで配信。転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。)
被処分者の会・近藤です。
都教委による「指導力不足」の言いがかりで分限免職処分になった小学校養護教諭のWさんの処分取消訴訟・第3回口頭弁論の傍聴・支援のお願いです。
N区N小学校で、先輩の教 . . . 本文を読む
◆ 「君が代」訴訟教職員が大集会
都教委に対し「不当処分撤回」第5次訴訟を準備中 (金曜アンテナ)
集会で講演する望月衣塑子記者、撮影・永野厚男
東京都教育委員会が2003年10月、小中高校・特別支援学校の卒業式等の”君が代”不起立やピアノ不伴奏の教職員延べ483人を懲戒処分にした「10・23通達」発出から16年。現在も裁判闘争を続ける(終結含む)13団体が10月20日、都内で「学校に . . . 本文を読む
◆ 学力テスト実施に何の意味がある? 弊害は? (レイバーネット日本)
公開議題は今年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」及び今年度「全国学力・テスト学習状況調査」の結果についての報告1件のみ。前者は都学力テスト(小5、中2が対象 7月実施)、後者は全国学力テスト(小6、中3が対象 4月実施)。このほかに、区市町村教委が独自に行うテストもかなりの数にのぼる。
都学力テストの報告では、 . . . 本文を読む
◆ 実施4年で問題点続出の大阪市「チャレンジテスト」 (週刊新社会)
子どもをテストで追い詰めるな!市民の会 志水博子
大阪には全国で”唯一”と呼ばれる政策がいくつかある。中学生統一テスト「チャレンジテスト」制度もその一つだ。
統一テストを実施している地方自治体は他にもあろうが、「チャレンジテスト」は高校受験の調査書(内申)にそのまま反映する。そのような手法を採っているのは大阪府だけである。 . . . 本文を読む